![竜神峡紅葉まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220527093514.jpg)
茨城県の奥久慈県立自然公園の中に竜神峡はあります。その渓谷の中を流れる竜神川に竜神ダムがあります。竜神大吊橋はそのダムの上にかかっています。ダム湖の湖面から高さ100m、橋の長さは375mで歩行者専用しては日本最大級のものです。 この竜神大吊橋のある渓谷は、秋になると周辺やハイキングコースが見事な紅葉を見せます。この紅葉を橋から楽しんでもらおうというのが、竜神峡紅葉まつりです。また、常陸太田はそばの産地でもあることから合わせて新そばを味わってもらおうとスタンプラリーなどのイベントも開催されます。 11月13日の茨城県民の日は、渡橋料が無料になります。
基本情報
祭り名 | 竜神峡紅葉まつり |
---|---|
開催場所 | 竜神大吊橋 |
住所 | 茨城県常陸太田市天下野町1233-6 |
主催者・運営 | 竜神大吊橋 |
主催者・運営の電話番号 | 0294-87-0375 |
最寄り駅 | 常陸太田駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬〜2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月01日(水)〜2023年11月30日(木)
|
過去の日程 |
2022年11月01日(火)〜2022年11月30日(水)
|
過去の日程 |
2021年11月01日(月)〜2021年11月30日(火)
|
過去の日程 |
2020年11月01日(日)〜2020年11月30日(月)
|
過去の日程 |
2019年11月01日(金)〜2019年11月30日(土)
|
過去の日程 |
2018年11月01日(木)〜2018年11月30日(金)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月2日 祭の日 自動更新システム
2021年9月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR水郡線 『常陸太田駅』バス40分
スケジュール
11月1日~30日 8時30分~17時 竜神峡 紅葉まつり
常陸太田駅周辺の祭り・盆踊り
常陸太田市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
ご縁市(川本町)
2025年04月下旬長江寺
邑智郡川本町
石見福光駅
屋台・縁日 駐車場あり -
国橋まつり大神楽
2025年04月下旬日名交流館かぐら
高梁市
備中高梁駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
しむかっぷ村メープル収穫祭
2025年04月下旬道の駅 自然体感しむかっぷ
勇払郡占冠村
占冠駅
屋台・縁日 駐車場あり -
歴史国道イベント
2025年04月下旬倶利伽羅源平の郷埴生口
小矢部市
石動駅
駐車場あり -
中野オクトーバーフェスト
2025年04月下旬〜2025年05月中旬中野区立中野四季の森公園
中野区
中野駅
屋台・縁日 -
男女神社 例祭
2025年04月下旬男女神社
佐賀市
小城駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鯨海峡とかしき島 海開き
2025年04月下旬阿波連ビーチ
島尻郡渡嘉敷村
駅
盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
いきいき山田鯉のぼりまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬橘ふれあい公園
香取市
小見川駅
屋台・縁日 -
春日部藤まつり
2025年04月下旬〜2026年03月下旬ふじ通り(春日部駅西口)
春日部市
春日部駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
高峠春のつつじ祭り
2025年04月下旬高峠つつじケ丘公園
垂水市
志布志駅
屋台・縁日 駐車場あり -
京王百草園 新緑まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬京王百草園
日野市
百草園駅、高幡不動駅
-
サン・ジョルディフェスティバル名古屋
2025年04月下旬久屋大通庭園フラリエ
名古屋市中区
矢場町駅
駐車場あり -
「鬼の舌震」の川開き・安全祈願祭
2025年04月下旬鬼の舌震
仁多郡奥出雲町
出雲三成駅
駐車場あり -
どぶろく祭り
2025年04月下旬御座石神社
茅野市
茅野駅