桜ヶ池納櫃祭は、平安時代末期、比叡山の名僧皇円阿闍梨が衆生救済のため龍と化し池の中へ入ったという伝説に基づき、これを供養するために赤飯の入ったお櫃を沈めるお祭りです。 式典は五色の吹流しをなびかせた和船を先頭に、この日のために日々遠州灘や井戸で身を清めた氏子十数名が、赤飯入りのお櫃を池の中心に次々と沈めていきます。 静岡県の無形民俗文化財に指定されている奇祭で、観光バスやシャトルバスで鑑賞に来られる方も大勢おられます。
基本情報
祭り名 | 桜ヶ池 納櫃祭 |
---|---|
開催場所 | 桜ケ池池宮神社 |
住所 | 静岡県御前崎市佐倉5162 |
主催者・運営 | 池宮神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0537-86-2309 |
最寄り駅 | 菊川駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月23日(土)
|
過去の日程 |
2022年09月23日(金)
|
過去の日程 |
2021年09月23日(木)
|
過去の日程 |
2020年09月22日(火)
|
過去の日程 |
2019年09月23日(月)12時30分〜15時30分
|
過去の日程 |
2018年09月23日(日)12時30分〜15時30分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年7月24日 祭の日 自動更新システム
2024年7月24日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR東海道本線(熱海~浜松) 『菊川駅』バス69分
桜ヶ池 納櫃祭周辺の宿・ホテル
菊川駅周辺の祭り・盆踊り
御前崎市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
松尾大社 山吹まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬松尾大社
京都市西京区
松尾大社駅
屋台・縁日 駐車場あり -
くりやま老舗まつり
2025年04月中旬夕張郡栗山町錦3丁目周辺
夕張郡栗山町
栗山駅
屋台・縁日 -
波自加彌神社 例祭
2025年04月中旬波自加彌神社
金沢市
津幡駅
駐車場あり -
滝の千年ツバキまつり
2025年04月中旬滝のツバキ公園
与謝郡与謝野町
与謝野駅
-
北粕谷春祭り
2025年04月中旬八社神社
知多市
大野町駅、新舞子駅
お神輿 駐車場あり -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
今月参加できる祭・イベント
-
國分八幡宮 春季例大祭
2025年04月中旬國分八幡宮
高松市
国分駅
屋台・縁日 駐車場あり -
近江町市場 春まつり
2025年04月中旬近江町市場
金沢市
金沢駅、七ツ屋駅
屋台・縁日 駐車場あり -
ハボロマルシェ
2025年04月中旬羽幌町中央公民館
苫前郡羽幌町
留萌駅
屋台・縁日 駐車場あり -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
金刀比羅神社(京丹後市) 春季大祭
2025年04月中旬金刀比羅神社
京丹後市
峰山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
きつれ川商工桜まつり
2025年04月中旬ニューこがねちゃん弁当
さくら市
鴻野山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
二本柳宿祭り
2025年04月中旬二本松市渋川二本柳
二本松市
安達駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス