「門平の虫送り」は毎年8月16日に行われる皆野町門平地区の伝統行事です。 埼玉県選択無形民俗文化財に指定されていて、地元の人々によって伝承されています。 シンコの笹竹に、七夕で作ったノロセと麦や大豆、粟などを炒り、一つまみの紙捻にした炒りさごを吊るし、送り竹を作ります。 各戸で家族の体を撫で、体についた「虫(=悪いもの)」を封じ込めた後、子どもたちが送り竹を持って集まり、行列を組みます。 大人を先頭に、笛や太鼓を鳴らしながら、決まった言葉を唱えて地区を歩きます。 最後には、世話人役の2人が送り竹を束ねて地区境に立てかけて帰ります。
基本情報
祭り名 | 門平の虫送り |
---|---|
開催場所 | 皆野町大字上日野沢門平地区 |
住所 | 埼玉県秩父郡皆野町上日野沢 |
主催者・運営 | 皆野町観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0494-62-1462 |
最寄り駅 | 皆野駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月16日(水)
|
過去の日程 |
2022年08月16日(火)
|
過去の日程 |
2021年08月16日(月)
|
過去の日程 |
2020年08月16日(日)
|
過去の日程 |
2019年08月16日(金)
|
過去の日程 |
2018年08月16日(木)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月17日 祭の日 自動更新システム
2021年6月17日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
秩父鉄道秩父本線 『皆野駅』バス30分
門平の虫送り周辺の宿・ホテル
皆野駅周辺の祭り・盆踊り
秩父郡皆野町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
御調八幡宮春季例祭
2025年04月中旬御調八幡宮
三原市
三原駅
屋台・縁日 -
神渕神社例大祭
2025年04月中旬神渕神社
加茂郡七宗町
上麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
伊勢部柿本神社 大餅まき
2025年04月中旬伊勢部柿本神社
海南市
海南駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
勝間田公園みやまつつじまつり
2025年04月中旬勝間田公園
牧之原市
金谷駅
-
野辺に咲く花のまつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬みちのく公園 自然共生園
柴田郡川崎町
陸前白沢駅
屋台・縁日 -
行田春まつり
2025年04月中旬行田市水城公園
行田市
行田市駅、行田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
法勝寺 一式飾り
2025年04月上旬〜2025年04月中旬法勝寺宿旧道 周辺
西伯郡南部町
伯耆溝口駅
屋台・縁日 駐車場あり -
福王神社 春の大祭
2025年04月中旬福王神社
三重郡菰野町
四日市駅
駐車場あり -
平野神社(京都市北区)桜花祭
2025年04月中旬平野神社
京都市北区
北野白梅町駅
屋台・縁日 お神輿 -
西深桜まつり
2025年04月中旬一宮町西深
宍粟市
播磨新宮駅
屋台・縁日 -
馬見チューリップフェア
2025年04月上旬〜2025年04月中旬馬見丘陵公園
北葛城郡河合町
箸尾駅、池部駅
屋台・縁日 駐車場あり -
旭温泉さくら祭り
2025年04月中旬旭温泉あさひ荘
浜田市
浜田駅
屋台・縁日 -
千秋公園桜まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬千秋公園
秋田市
秋田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス