大阪松竹座で毎年夏におこなわれる七月大歌舞伎では、初日の前に出演者をお披露目する「七月大歌舞伎船乗り込み」が開催されます。 出演俳優が道頓堀を船で移動し、戎橋付近に着岸します。その後、松竹座前でおこなわれる式典では挨拶があります。 今年は「関西・歌舞伎を愛する会」の結成40周年と祝うおめでたい船乗り込み。八軒屋浜船着場にて出発の式典をし、大坂松竹座のある道頓堀へ向かいます。松竹座に到着し、挨拶の後恒例のまき手拭いと大阪手締めにより締めくくられます。 出演俳優たちの笑顔と凛々しい姿を見られるこの機会にぜひご参加ください。
基本情報
祭り名 | 七月大歌舞伎船乗り込み |
---|---|
開催場所 | 八軒家浜船着場 |
住所 | 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1 |
主催者・運営 | 歌舞伎美人 |
最寄り駅 | 天満橋駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月01日(土)
|
過去の日程 |
2022年07月01日(金)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月01日(月)
|
過去の日程 |
2018年06月29日(金)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月2日 祭の日 自動更新システム
2021年5月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
京阪本線 京阪中之島線 大阪メトロ谷町線 『天満橋駅』徒歩2分
七月大歌舞伎船乗り込み周辺の宿・ホテル
大阪市中央区の祭り・盆踊り
- 樟葉(2)
- 牧野(6)
- 枚方市(9)
- 光善寺(3)
- 香里園(14)
- 寝屋川市(5)
- 萱島(2)
- 大和田(7)
- 古川橋(2)
- 守口市(6)
- 土居(5)
- 滝井(1)
- 千林(5)
- 森小路(1)
- 京橋(1)
- 天満橋(1)
- 北浜(8)
- 淀屋橋(5)
今週参加できる祭・イベント
-
きつれ川商工桜まつり
2025年04月中旬ニューこがねちゃん弁当
さくら市
鴻野山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
みどり湖水芭蕉まつり
2025年04月中旬みどり湖水芭蕉公園
塩尻市
みどり湖駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日 -
熊野神社 ささら祭り
2025年04月中旬熊野神社
下都賀郡野木町
古河駅
-
行田春まつり
2025年04月中旬行田市水城公園
行田市
行田市駅、行田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
岩上神社例大祭
2025年04月中旬岩上神社
本庄市
児玉駅
駐車場あり -
小丸山さくらまつり
2025年04月中旬小丸山城址公園
七尾市
七尾駅
駐車場あり -
深入山山焼き
2025年04月中旬深入山
山県郡安芸太田町
あき亀山駅
-
平田薬師 春季子安大祭
2025年04月中旬瑞雲寺・平田薬師
出雲市
雲州平田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
よしわすい仙まつり
2025年04月中旬吉和魅惑の里
廿日市市
宮内串戸駅
屋台・縁日