海神社の初詣は、毎年1月1日の元旦から4日まで開催されています。 駅からも近く、大きな神社ですので、毎年多くの人が初詣に訪れます。 海神社のサイトでは初詣の日は境内の混雑状況などを見ることが出来、極端な混雑を回避することも出来ます。 境内には多くの出店も立ち並び、人々が新年を賑やかに祝います。 以前は餅まきなども開催されていましたが、混雑していて危険なため23年度からはなくなっています。 神社の入り口には神主さんの手作りの門松が置いてあるとのことなので、こちらも注目です。
基本情報
祭り名 | 海神社 初詣 |
---|---|
開催場所 | 海神社 |
住所 | 兵庫県神戸市垂水区宮本町5-1 |
主催者・運営 | 海神社 |
主催者・運営の電話番号 | 078-707-0188 |
最寄り駅 | 垂水駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
2024年01月02日(火) 2024年01月03日(水) 2024年01月04日(木) |
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
2023年01月02日(月) 2023年01月03日(火) 2023年01月04日(水) |
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
2022年01月02日(日) 2022年01月03日(月) 2022年01月04日(火) |
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
2021年01月02日(土) 2021年01月03日(日) 2021年01月04日(月) |
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
2020年01月02日(木) 2020年01月03日(金) 2020年01月04日(土) |
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
2019年01月02日(水) 2019年01月03日(木) 2019年01月04日(金) |
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
2018年01月02日(火) 2018年01月03日(水) 2018年01月04日(木) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2021年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR神戸線(神戸~姫路) 山陽電鉄本線 『垂水駅』徒歩1分
海神社 初詣周辺の宿・ホテル
垂水駅周辺の祭り・盆踊り
神戸市垂水区の祭り・盆踊り
- 神戸(18)
- 新長田(11)
- 鷹取(1)
- 須磨(11)
- 垂水(10)
- 舞子(32)
- 朝霧(3)
- 明石(25)
- 西明石(1)
- 大久保(6)
- 魚住(19)
- 土山(9)
- 東加古川(6)
- 加古川(13)
- 宝殿(9)
- 姫路(36)
今週参加できる祭・イベント
-
宿毛市観光開き
2025年04月中旬宿毛まちのえき林邸
宿毛市
東宿毛駅
屋台・縁日 -
おのえ花と植木まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬猿賀公園
平川市
弘前駅
駐車場あり -
蚕養國神社 桜花祭・春季大祭
2025年04月中旬蚕養国神社
会津若松市
会津若松駅
屋台・縁日 -
わくわくチャリティ陶芸マルシェ
2025年04月中旬おのだサンパーク
南中川駅、南小野田駅、小野田港駅
屋台・縁日 -
楯山公園桜まつり
2025年04月中旬楯山公園
東田川郡庄内町
狩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
熊野神社(恵那市)例大祭
2025年04月中旬熊野神社
恵那市
岩村駅
屋台・縁日 お神輿 -
丹生宿てくてく七巡り
2025年04月中旬少女まんが館 TAKI 1735
多気郡多気町
佐奈駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
栗駒高原森林まつり
2025年04月中旬栗駒高原森林組合
栗原市
有壁駅
屋台・縁日 駐車場あり -
十和田市春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬十和田市中央公園
十和田市
七戸十和田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
奥州前沢春まつり
2025年04月中旬前沢三日町
奥州市
前沢駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
金剛山山の春まつり
2025年04月中旬大阪府民の森 ちはや園地
南河内郡千早赤阪村
千早口駅、天見駅
屋台・縁日 -
虚空蔵山登山会
2025年04月中旬虚空蔵山岩屋登山口
東彼杵郡川棚町
川棚駅
-
水使神社 水使神社祭り
2025年04月中旬〜2025年10月中旬水使神社
足利市
山前駅
駐車場あり -
お走り祭り
2025年04月中旬養父神社
養父市
養父駅
お神輿 駐車場あり