7月に行われる天台宗回峰行者の葛川参籠のクライマックスです。 地元の若者たちが大きなササラ竹を打ち鳴らし、直径1.2メートル、100キロもの大太鼓を堂内の床に跡が残るほど激しく回して滝壺のうねりを表現します。 暗闇の中、行者たちが次々と大太鼓から飛び降りる熱気にあふれた行事で、三の滝で修業していた比叡山の僧・相応が滝壺に不動明王を感じ飛び込んだ、という開基の由来を今に伝えています。 太鼓廻しが終わると回峰行者に内陣(仏画、曼荼羅、御本尊)を案内して頂いて拝観出来ます。内陣は普段非公開となっているので、貴重な機会になります。 ※2022年は関係者のみで開催。一般の方の立ち入りは禁止となっております。
基本情報
祭り名 | 太鼓廻し |
---|---|
開催場所 | 葛川息障明王院 |
住所 | 滋賀県大津市葛川坊村町155 |
主催者・運営 | 葛川息障明王院 |
主催者・運営の電話番号 | 077-599-2372 |
主催者・運営のメールアドレス | k-katura@mx.biwa.ne.jp |
最寄り駅 | 堅田駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月18日(火)
|
過去の日程 |
2022年07月18日(月)
|
過去の日程 |
2021年07月18日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月18日(木)21時45分〜
|
過去の日程 |
2018年07月18日(水)21時45分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月19日 祭の日 自動更新システム
2022年5月19日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR湖西線 『堅田駅』バス40分