「桶がわ祭り」は毎年4月1日に行われています。この祭りの言い伝えはかなり昔の話です。 下麻生の村は日照り続きになったことが。地元で作られた農作物は壊滅状態、しかも飲み水も不足して村は危機に陥りました。 そんな時どこからともなく乞食がやってきて神社の脇に住み着いてしまいました。 大変みすぼらしい身なりなのににこにこした様子に村人も差別せず食べ物を与えていたのです。 そんな時晴れ渡った空が急に曇り、雷雨となりました。村人にとってはまさに恵みの雨でした。 これは神様の思し召しと考え豊作を祈る祭りになりました。祭りのトリは「おこわかけ」で二升の赤飯をひっくり返します。 昔は乞食を連れてきて祭りに参加させたといわれていますが、今は地元の厄年の青年が乞食役として登場しています。
基本情報
祭り名 | 桶がわまつり |
---|---|
開催場所 | 県神社 |
住所 | 岐阜県多治見市赤坂町1丁目57 |
主催者・運営 | 川辺町役場企画まちづくり課 |
主催者・運営の電話番号 | 0574-53-2511 |
最寄り駅 | 下麻生駅 |
日程 終了予測 |
2024年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年04月01日(土)
|
過去の日程 |
2022年04月01日(金)
|
過去の日程 |
2021年04月01日(木)
|
過去の日程 |
2020年04月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年04月01日(月)11時00分〜16時00分
|
過去の日程 |
2018年04月01日(日)11時00分〜16時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年2月2日 祭の日 自動更新システム
2024年2月2日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR高山本線 『下麻生駅』徒歩7分