明治後期に養蚕農家が増え、蚕が丈夫に育ち、繭が豊作になることを祈念する「お蚕祭り」になったと言われています。 お蚕祭りの朝、観世音菩薩坐像を収めている厨子の扉を開け、供養しながらおみくじを引いてその年の吉凶を占います。そのおみくじを山車の上に乗る「猩々」という飾り人形に持たせ繰り出します。また、山車の上から繭の形をした餅を参拝者にまきます。町の重要無形民俗文化財である「猩々ばやし」が威勢よく打ち鳴らされ、山車が巡幸します。
基本情報
祭り名 | 美江寺観世音のお蚕祭り |
---|---|
開催場所 | 美江神社 |
住所 | 岐阜県瑞穂市美江寺973-1 |
主催者・運営 | 生涯学習課(巣南庁舎) |
主催者・運営の電話番号 | 058-327-2117 |
最寄り駅 | 美江寺駅、十九条駅 |
日程 終了予測 |
2024年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年03月06日(月)
|
過去の日程 |
2022年03月06日(日)
|
過去の日程 |
2021年03月07日(日)
|
過去の日程 |
2020年03月01日(日)
|
過去の日程 |
2019年03月03日(日)
|
過去の日程 |
2018年03月04日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年1月7日 祭の日 自動更新システム
2022年1月8日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
樽見鉄道樽見線 『美江寺駅』徒歩7分
樽見鉄道樽見線 『十九条駅』徒歩27分