岐阜県恵那市にある笠置神社は、平安時代の創建とされる歴史のある神社。笠置山の麓にあります。 古くから、雨乞いの神社として信仰されてきました。笠置神社奥社のある山頂付近には、多くの巨石奇石があることでも有名で、古代の祭祀場だったとも考えられています。 笠置神社大祭は、5月3日に開催されます。 午前中は神輿が町内を賑やかなに練り歩き、午後からは「めれた囃子」「杵振り踊り」や、「豊栄の舞」「浦安の舞」などが披露されます。 踊りの後には餅投げもおこなわれ、盛り上がります。地域の伝統が守られているお祭りです。
基本情報
祭り名 | 笠置神社大祭 |
---|---|
開催場所 | 笠置神社 |
住所 | 岐阜県恵那市中野方町2676−1 |
主催者・運営 | 中野方地域自治区 |
最寄り駅 | 恵那駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月03日(水)
|
過去の日程 |
2022年05月03日(火)
|
過去の日程 |
2021年05月03日(月)
|
過去の日程 |
2020年05月03日(日)
|
過去の日程 |
2019年05月03日(金)8時00分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年05月03日(木)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年3月4日 祭の日 自動更新システム
2022年3月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
アクセス
JR中央本線(名古屋~塩尻) 明知鉄道明知線 『恵那駅』タクシー23分