毎年10月に浅間神社の大祭に奉納される獅子舞です。獅子舞の流儀は「ツシマ流」と伝えられています。後土御門天皇の時代(1464〜1500)に悪病が流行し、氏神である浅間神社に病魔退散と病気平癒を祈願したのが始まりとされています。 村指定無形民俗文化財。 牡獅子2頭、雌獅子1頭の三頭(先獅子・中獅子・後獅子)で行う獅子舞。タッツケ袴を付け、わらじ履きで行います。木漏れ日の中で舞う姿が、とても印象的な獅子舞です。
基本情報
祭り名 | 浅間神社の獅子舞(東秩父村) |
---|---|
開催場所 | 大内沢浅間神社 |
住所 | 埼玉県秩父郡東秩父村大内沢 |
主催者・運営 | 浅間神社獅子舞保存会 |
最寄り駅 | 寄居駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月16日(月)
|
過去の日程 |
2022年10月16日(日)
|
過去の日程 |
2021年10月16日(土)
|
過去の日程 |
2020年10月16日(金)
|
過去の日程 |
2019年10月16日(水)
|
過去の日程 |
2018年10月16日(火)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月17日 祭の日 自動更新システム
2021年8月17日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
開催日
11月第1日曜...
動画
アクセス
JR八高線(高麗川~高崎) 東武東上線 秩父鉄道秩父本線 『寄居駅』バス40分