毎年20万人以上の人でに賑わう、明治時代から続くお祭り。 元は山車祭りとして受け継がれてきた歴史があり、「ところざわまつり」と言う名称が使われたのは昭和59年(1984年)からだそう。 このお祭りでは、伝統ある山車の曳き回しや、所沢の地元商店街の多彩な催しで町中が活気に溢れます。 各会場では、様々なイベントが催され、「演奏パレード」「民謡流し」「よさこいパレード」「音楽イベント」、浅草サンバチームによる「サンバカーニバル」など見逃せないイベントが盛りだくさん。 パレードでは、とても楽しくなるような演奏や踊りが目白押しです。 見所は、「曳っかわせ」と呼ばれる山車のぶつかり合い。 実際にぶつかり合うわけではなく、12の山車を曳く団体の各笛・太鼓・鉦・踊りなどの祭囃子が競い合うかのように繰り広げられます。 楽譜が無く口伝で伝えられてきた伝統芸と演奏はとても見事なので、お見逃しなく。
基本情報
祭り名 | ところざわまつり |
---|---|
開催場所 | 所沢市中央地区の道路一帯 |
住所 | 埼玉県所沢市日吉町 |
主催者・運営 | ところざわまつり実行委員会 事務局(所沢商工会議所) |
最寄り駅 | 所沢駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月13日(金)
|
過去の日程 |
2022年10月13日(木)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月13日(日)10時30分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年10月07日(日)10時30分〜21時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月14日 祭の日 自動更新システム
2021年8月14日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
西武池袋線 西武新宿線 『所沢駅』徒歩1分