大島地区の水門神社の例祭は、和歌山県の無形文化財に指定されています。水門神社の祭神、誉田別命(応神天皇)が大島近くの通夜島に立ち寄った際に島民が船で出迎えたという由来に基づき、区民が総出で多彩な神事を行い、歴史絵巻を再現します。2014年までは2月10日に宵宮、翌日11日に本宮が開催されていましたが、2015年から2月の第2金曜日に宵宮、翌日に本宮が行われるようになりました。 水門神社で神前での神事が執り行われた後、お的の儀、獅子舞の奉納が行われます。ご神体が神社を出て、港まで渡御し、渡御の儀が行われます。その他には、地元の若者らが乗り込み、対岸の串本港まで往復し競う、櫂伝馬船競漕や餅まきが行われます。
基本情報
祭り名 | 水門祭 |
---|---|
開催場所 | 大島漁港 |
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町大島 |
主催者・運営 | 南紀串本観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0735-62-3171 |
主催者・運営のメールアドレス | info@kankou-kushimoto.jp |
最寄り駅 | 串本駅 |
日程 終了予測 |
2024年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年02月08日(水)
|
過去の日程 |
2022年02月08日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年02月08日(土)9時00分〜
|
過去の日程 |
2019年02月09日(土)9時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2023年12月9日 祭の日 自動更新システム
2021年12月9日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
きのくに線 『串本駅』タクシー14分