益子町の夏祭り「益子祇園祭」を彩る「手筒花火」は毎年、7月23日に打ち上げられます。 「手筒花火」は東三河地方を代表する伝統的な民俗行事で、徳川家康が天下統一後、17世紀初めに花火を打ち上げたのが始まりと伝えられています。 当日は、両手で持つ「手筒花火」と片手で持つ「小型手筒花火」が打ち上げられます。「手筒花火」は直径20㎝、長さ80㎝の筒に火薬を詰め、勇壮な掛け声とともに点火、花火を垂直に持ち上げると夜空に向かい火炎を吹き上げ、火の粉は約8mにも達します。
基本情報
祭り名 | 手筒花火 |
---|---|
開催場所 | 益子焼窯元共販センター南駐車場 |
住所 | 栃木県芳賀郡益子町益子 |
主催者・運営 | 益子町観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0285-70-1120 |
最寄り駅 | 益子駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月23日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月23日(火)18時40分〜20時45分
|
過去の日程 |
2018年07月23日(月)18時40分〜20時45分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月24日 祭の日 自動更新システム
2022年5月24日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
益子の手筒花火を初めて見にいってきた。
迫力はあったが、観覧者のマナーも悪く、後ろの方の人は見えなくて野次をとばし...
動画
アクセス
真岡鐵道真岡線 『益子駅』タクシー7分