長崎県平戸市の離島である度島(たくしま)町で行われる「盆ごうれい」は、平戸の中でも特に昔のままの形で伝承されている貴重な民俗芸能です。 寛文10年(1670年)より始まったとされ、大名行列の形態で島内の寺社や家々を巡り、豊年・豊漁を祈願します。 行事では盆ごうれいの象徴である、御霊の宿るとされる全長約10mの幟を建物に立てかけますが、幟の竿を地面に付けずに起こすのが一番の見せ場であり、力ある青年の役目です。 他に棒術や須古踊り、奴踊り、娘踊りなどが奉納されます。
基本情報
祭り名 | 度島の盆ごうれい |
---|---|
開催場所 | 平戸市度島町 |
住所 | 長崎県平戸市度島町 |
主催者・運営 | 平戸市文化交流課 |
主催者・運営の電話番号 | 0950-22-4111 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月15日(火)
|
過去の日程 |
2022年08月15日(月)
|
過去の日程 |
2021年08月15日(日)
|
過去の日程 |
2020年08月15日(土)
|
過去の日程 |
2019年08月15日(木)7時00分〜17時00分
|
過去の日程 |
2018年08月15日(水)7時00分〜17時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月16日 祭の日 自動更新システム
2024年6月16日 祭の日 自動更新システム
|