NPO法人が管理する田んぼに、5月に植えられた古代米を収穫するお祭りです。 古代米を使い、大昔の稲作を体験する目的のため、ちょっと風変わりな稲刈りです。 古代人のような衣装を借りて、しかも、稲を刈るのは石包丁です。 子供たちも大勢参加しますが、石包丁を使いこなすのは難しく、指導を受けながら少しずつ刈り取ります。 刈り取りが一段落すると、古代米で作られた”おはぎ”がふるまわれます。 古代米を通じて、稲作の歴史、自然の恵みをいただく大切さを学ぶようです。
基本情報
祭り名 | 刈り入れ祭 |
---|---|
開催場所 | 原の辻ガイダンス前 |
住所 | 長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触1092-5 |
主催者・運営 | 特定非営利活動法人 一支國研究会 |
主催者・運営の電話番号 | 0920-45-2065 |
日程 終了予測 |
2024年10月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月24日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月24日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月24日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月24日(土)
|
過去の日程 |
2019年10月26日(土)
|
過去の日程 |
2018年10月27日(土)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月25日 祭の日 自動更新システム
2021年8月25日 祭の日 自動更新システム
|