黒岩稲荷神社は壇ノ浦の戦いで敗戦した平家一門の慈禅尼が岩穴に隠れて霊を祭ったといわれています。 五穀豊穣や商売繁盛を祈り、毎年2月にこの祭りが行われています。 神前には紅白の餅や鯛、米などが供えられ多くの参拝者が訪れます。色とりどりの初午おこしはお土産としても人気があります。 稲荷は、農家では稲の神、商家では商売繁盛の神、漁家では大漁の神、加地職では火神など各種の職業として多くの信仰を集めています。 奥の院では御神酒や紅白餅、するめと昆布、ぜんざいなどがふるまわれています。
基本情報
祭り名 | 黒岩稲荷神社 初午祭 |
---|---|
開催場所 | 黒岩稲荷神社 |
住所 | 福岡県小郡市三沢1791 |
主催者・運営 | 黒岩稲荷神社 |
最寄り駅 | 三沢駅、基山駅 |
日程 終了予測 |
2024年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年02月03日(金)
|
過去の日程 |
2022年02月03日(木)
|
過去の日程 |
2021年02月03日(水)
|
過去の日程 |
2020年02月09日(日)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年02月02日(土)
|
過去の日程 |
2016年02月06日(土)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2023年12月4日 祭の日 自動更新システム
2023年12月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
西鉄天神大牟田線 『三沢駅』徒歩30分
JR鹿児島本線(博多~八代) 甘木鉄道 『基山駅』徒歩30分