寒河八幡宮は寛文年間の創建で、大正初年に現在の境内地を整備拡張して新しい社殿を建立し、村内に奉祀されていた諸社を合祀移転して現在に至っています。 祭神は仲哀天皇、応神天皇、神功皇后、木花開耶姫命で、境内に残る石灯籠などから、古くからこの地域の氏神として崇敬されていたことが伺えます。また珍品の南極の石が埋納されていることでも知られています。 10月の第3土曜日・日曜日に斎行される秋季例大祭では、優雅な浦安の舞が奉納され、多くの参拝者で賑わいます。
基本情報
祭り名 | 寒河八幡宮 浦安の舞 |
---|---|
開催場所 | 寒河八幡宮 |
住所 | 岡山県備前市日生町寒河1022 |
主催者・運営 | 寒河八幡宮 |
主催者・運営の電話番号 | 0869-74-0021 |
最寄り駅 | 日生駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月19日(木)
2023年10月20日(金) |
過去の日程 |
2022年10月19日(水)
2022年10月20日(木) |
過去の日程 |
2021年10月19日(火)
2021年10月20日(水) |
過去の日程 |
2020年10月19日(月)
2020年10月20日(火) |
過去の日程 |
2019年10月19日(土)
2019年10月20日(日) |
過去の日程 |
2018年10月20日(土)
2018年10月21日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月20日 祭の日 自動更新システム
2021年8月20日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
アクセス
JR赤穂線 『日生駅』徒歩7分