会津若松の山あいに東山温泉があります。そこでは毎年小正月に「歳の神」と言われる行事があります。

これは、全国的には「どんど焼き」や「左儀長」と呼ばれるもので、正月の間に飾っていた松飾りやしめ縄、書き初めなどを燃やす行事です。
会津若松では松飾りやしめ縄などで作られた高さ4mの「歳の神」を炊き上げ、今年一年の無病息災や五穀豊穣を祈願します。

この時の火にあたると病気にならないといわれたり、の日で焼いた餅やスルメを家に持ち帰り家族で食べると家内安全が叶うといわれています。