富士市本市場の米之宮浅間神社は、米穀発祥の地としてお米をご神体としていることから米之宮と名付けられました。この神社で節分の3日、節分祭が執り行われます。厄除けの御祈祷のあと豆まきが3回行われます。

烏帽子、直垂姿の年男と巫女姿の年女が境内に設けられた特設会場から掛け声に合わせて、豆袋を威勢よくまきます。境内には厄除けや開運を祈って参拝に訪れた大勢の人が集まり、歓声があがります。運がよければ景品と交換できる当たり券の入った豆袋を手に入れることができます。