![湯沢温泉雪まつり 2021年 [祭の日]](/img/thumbnail/20210215155727.jpg)
日本の中でも雪深い、日本海沿岸の県。 中でも新潟県は豪雪地域として有名です。 そんな中でもここ越後湯沢では、雪を使ったお祭りを開催しています。 冬でしか楽しめないイベントとして人気のこのお祭りは、とにかく雪の中での楽しみが満載。 神輿は夏さながらの迫力を醸し出し、ずらりと並べられた雪だるまは何とも可愛らしい冬の情景です。 また、雪に映る松明の灯りや花火の火の粉は、ここでしか見られない特別なもの。 そのきらきらと反射する灯りの粒が、辺りをロマンティックな雰囲気で包みます。
基本情報
祭り名 | 湯沢温泉雪まつり |
---|---|
開催場所 | 湯沢高原スキー場 |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490 |
主催者・運営 | 湯沢温泉観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 025-785-5353 |
主催者・運営のメールアドレス | info@yuzawaonsen.gr.jp |
最寄り駅 | 越後湯沢駅 |
日程 中止/開催未定 |
|
過去の日程 |
2020年03月06日(金)18時00分〜21時00分
|
過去の日程 |
2019年03月02日(土)18時00分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年03月03日(土)18時00分〜21時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2021年2月15日 aufschwung2
2021年2月9日 aufschwung
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR上越線 『越後湯沢駅』徒歩12分
湯沢温泉雪まつり周辺の宿・ホテル
スケジュール
・松明の滑降、並びに花火の打ち上げは20:40頃行われます。