薦(こも)神社は、全国八幡宮の総本山である宇佐神社の祖宮と言われ、本殿裏にある三角池の池自体をが神社のご神体となっております。
また、神門は江戸時代初期の大変珍しい形式の裳階付き三間一戸二重門で、江戸時代初期の門として学術的にも重要な建築物であり、国指定重要文化財にもなっております。

そんな、薦神社の大祓/除夜祭は、毎年大みそかの、12月31日に行われ、1年の罪穢れを祓い、新年の準備をして、年を無事に越せることを感謝するお祭りです。
毎年、大みそかから新年にかけて、県内各地からたくさんの参拝客が訪れます。