大般若経を僧侶が転読し、無病息災や家内安全を祈願する、年に2回行われる「大般若会(え)」です。 大般若経は災いを除き、天下泰平に効力があると信じられ、中世では転読が社寺の年中行事に組み込まれていました。 蔵泉寺には南北朝時代に書写された、大般若経600巻が現存します。これは森町に残る最古の資料であり、静岡県の指定文化財になっています。 転読中にほどかれ読まれた巻物を運ぶのは、昔から子供達の役割です。 文化財に指定されようとも、昔からの慣習を大切にするために現在でも行なっています。 参加者は、子供たちから巻物を受け取り、丁寧に巻き戻します。巻き終わると、身体の悪いところに巻物をあてがい、無病息災を願います。 600年前の文化財に実際に触れることができる貴重なイベントです。
基本情報
祭り名 | 田能蔵泉寺 大般若経(8月) |
---|---|
開催場所 | 蔵泉院 |
住所 | 静岡県浜松市東区西ケ崎町622 |
主催者・運営 | 蔵泉寺 |
主催者・運営の電話番号 | 053-434-0645 |
主催者・運営のメールアドレス | info@zosenin.jp |
最寄り駅 | 遠州西ヶ崎駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月01日(火)
|
過去の日程 |
2022年08月01日(月)
|
過去の日程 |
2021年08月01日(日)
|
過去の日程 |
2020年08月01日(土)
|
過去の日程 |
2019年08月01日(木)
|
過去の日程 |
2018年08月01日(水)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月2日 祭の日 自動更新システム
2021年6月2日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
アクセス
遠州鉄道鉄道線 『遠州西ヶ崎駅』徒歩3分