安宅住吉神社は昔から陸地と海路の重要地点でした。

この地に鎮座する安宅住吉神社の創建は1200年以上も前になります。

安宅の関所で頼朝から逃げ延びた義経と弁慶のお話は歌舞伎勧進帳でも登場する逸話です。

義経はこの神社の大神に救われて、なんとか難関といわれた安宅の関所を突破することができました。

それで難関突破の御利益があるといわれます。

そのようないわれがある安宅神社で神輿お渡り。北前船で栄えたこの場所を懐かしみながら曳船が町を廻ります。

そして祭り中日には大太鼓奉納、祭り最終日は輪踊りが行われます。