田祭は田んぼの神を祭る神事です。三嶋大社で御殿で田祭が斎行され、そのあと舞殿に移って「お田打ち神事」が行われます。これは白いお面をつけた舅の穂長と黒いお面をつけた婿の福太郎の2人が稲作行事を狂言風に演じ、五穀豊穣と天下泰平を祈念するという神事です。

神事における役割とその名前から、お田打ちに登場する福太郎は「福の種を蒔く福太郎」と呼ばれ
福を授ける人として親しまれています。今では、福太郎の顔はお餅となり、食べた人に福を授けています。