毎年4月14・15日に開催される西目潟保八幡神社の例大祭で奉納されるのがおいで獅子と呼ばれる神楽で、伊勢大神楽の流れを汲むと言われる二人立ち、一頭獅子による獅子舞です。

笛と太鼓による幽玄な調べと荘重な舞が特徴で、由利本荘市の指定無形民俗文化財にもなっています。

午前9時から神事、御旅所への渡御、12時に還御、神事後に直会して氏子たちが獅子を持って「おいでおいで」と唱えて回ることから、おいで獅子と言われるようになったそうです。