![馬橋盆踊り 2019年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/original/20190410111041.jpg)
高円寺の馬橋小学校校庭で行われる盆踊りです。 40年以上前に途絶えてしまった盆踊りを、近年になって復活させたお祭り。 幅広い世代の交流の場になれば、と地元商店街が中心となって開催されています。 「馬橋ホーホツ音頭」「とどろき豆太郎音頭」「馬橋音頭」などのご当地ソングもかかる、楽しい会場です。 高円寺という土地柄か、阿波踊りの出し物も。 盆踊り以外にも、露店も楽しめます。 小学校校庭という場所柄もあり、子供も多数参加するお祭り。
基本情報
祭り名 | 馬橋盆踊り |
---|---|
開催場所 | 馬橋小学校 |
住所 | 東京都杉並区高円寺北4-28-5 |
主催者・運営 | 高円寺北中通り商栄会 |
最寄り駅 | 高円寺駅、阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅 |
日程 終了予測 |
2019年08月上旬
※公式の発表が確認できておりませんが、昨年以前から推測。 |
過去の日程 |
2018年10月20日(土)14時00分〜18時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
口コミ・写真
動画
アクセス
JR中央線(快速) JR中央・総武線 『高円寺駅』徒歩11分
JR中央線(快速) JR中央・総武線 『阿佐ケ谷駅』徒歩12分
東京メトロ丸ノ内線 『南阿佐ケ谷駅』徒歩19分
馬橋盆踊り周辺の宿・ホテル
高円寺駅周辺の祭り・盆踊り
杉並区の祭り・盆踊り
- 東京(7)
- 神田(2)
- 御茶ノ水(16)
- 四ツ谷(7)
- 新宿(11)
- 中野(12)
- 高円寺(15)
- 阿佐ケ谷(13)
- 荻窪(13)
- 西荻窪(22)
- 吉祥寺(24)
- 三鷹(35)
- 武蔵境(25)
- 東小金井(15)
- 武蔵小金井(8)
- 国分寺(7)
- 西国分寺(6)
- 国立(2)
- 立川(11)
- 日野(1)
- 豊田(3)
- 八王子(6)
- 西八王子(4)
- 高尾(11)
- 三鷹(35)
- 吉祥寺(24)
- 西荻窪(22)
- 荻窪(13)
- 阿佐ケ谷(13)
- 高円寺(15)
- 中野(12)
- 東中野(10)
- 大久保(3)
- 新宿(11)
- 代々木(1)
- 千駄ケ谷(6)
- 信濃町(7)
- 四ツ谷(7)
- 市ケ谷(8)
- 飯田橋(17)
- 水道橋(4)
- 御茶ノ水(16)
- 秋葉原(3)
- 浅草橋(7)
- 両国(5)
- 錦糸町(12)
- 亀戸(19)
- 平井(3)
- 新小岩(5)
- 小岩(9)