![阿佐ヶ谷バリ舞踊祭 2019年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/original/20190411083856.jpg)
2002年からスタートした、インドネシア・バリ島の舞踊や音楽の奉納上演をメインとしたお祭り。 阿佐ヶ谷神明宮境内を舞台に、まるでバリ島にいるような気分をたっぷりと堪能できます。 阿佐谷七夕祭りと同時期の開催で、阿佐ケ谷の夏の風物詩となっています。 本場バリ島から舞踊家・演奏家の来日もあり、気分はまさにバリ島のお祭り。 屋台では、バリ島の料理やビール、雑貨なども楽しめます。 阿佐ケ谷で、素敵な真夏の夜を楽しんでみませんか。
基本情報
祭り名 | 阿佐ヶ谷バリ舞踊祭 |
---|---|
開催場所 | 阿佐ヶ谷神明宮 |
住所 | 東京都杉並区阿佐谷北1-25-5 |
主催者・運営 | 阿佐ヶ谷バリ舞踊祭実行員会 |
最寄り駅 | 阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅、高円寺駅 |
日程 終了予測 |
2019年08月上旬
※公式の発表が確認できておりませんが、昨年以前から推測。 |
過去の日程 |
2018年08月04日(土)17時00分〜
2018年08月05日(日)17時00分〜 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
口コミ・写真
動画
アクセス
JR中央線(快速) JR中央・総武線 『阿佐ケ谷駅』徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 『南阿佐ケ谷駅』徒歩12分
JR中央線(快速) JR中央・総武線 『高円寺駅』徒歩18分
阿佐ヶ谷バリ舞踊祭周辺の宿・ホテル
阿佐ケ谷駅周辺の祭り・盆踊り
杉並区の祭り・盆踊り
- 東京(7)
- 神田(2)
- 御茶ノ水(16)
- 四ツ谷(7)
- 新宿(11)
- 中野(12)
- 高円寺(15)
- 阿佐ケ谷(13)
- 荻窪(13)
- 西荻窪(22)
- 吉祥寺(24)
- 三鷹(35)
- 武蔵境(25)
- 東小金井(15)
- 武蔵小金井(8)
- 国分寺(7)
- 西国分寺(6)
- 国立(2)
- 立川(11)
- 日野(1)
- 豊田(3)
- 八王子(6)
- 西八王子(4)
- 高尾(11)
- 三鷹(35)
- 吉祥寺(24)
- 西荻窪(22)
- 荻窪(13)
- 阿佐ケ谷(13)
- 高円寺(15)
- 中野(12)
- 東中野(10)
- 大久保(3)
- 新宿(11)
- 代々木(1)
- 千駄ケ谷(6)
- 信濃町(7)
- 四ツ谷(7)
- 市ケ谷(8)
- 飯田橋(17)
- 水道橋(4)
- 御茶ノ水(16)
- 秋葉原(3)
- 浅草橋(7)
- 両国(5)
- 錦糸町(12)
- 亀戸(19)
- 平井(3)
- 新小岩(5)
- 小岩(9)