四天王寺の境内で月に二回、毎月21日と22日に開催される縁日(骨董市)です。 大師会(だいしえ)は、弘法大師空海の命日3月21日にちなんで行われる縁日。 太子会(たいしえ)は、聖徳太子の命日が22日なことにちなんだ縁日です。 露店の数は数百店。食器や雑貨、衣類や靴、着物や食べ物など、とにかく豊富な商品が売られています。「四天王寺なら何でも揃う」と言われることも。 古着やアンティーク商品も充実していて、掘り出し物のヴィンテージ雑貨やアンティークアクセサリーが売られていることも。宝探し気分でお気に入りの逸品を探せます。 3月と9月は、彼岸会に合わせて1週間ほどの開催になります。
基本情報
祭り名 | 四天王寺 大師会・太子会 |
---|---|
開催場所 | 四天王寺 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1−11−18 |
主催者・運営 | 和宗 総本山 四天王寺 |
主催者・運営の電話番号 | 06-6771-0066 |
最寄り駅 | 四天王寺前夕陽ヶ丘駅、天王寺駅、寺田町駅 |
日程 予測 |
2025年01月下旬〜2025年12月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月21日(日)〜2024年12月22日(日)
|
過去の日程 |
2023年01月21日(土)〜2023年12月22日(金)
|
過去の日程 |
2022年01月21日(金)〜2022年12月22日(木)
|
過去の日程 |
2021年01月21日(木)〜2021年12月22日(水)
|
過去の日程 |
2020年01月21日(火)〜2020年12月22日(火)
|
過去の日程 |
2019年01月21日(月)〜2019年12月22日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年1月7日 祭の日 自動更新システム
2022年1月7日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
大阪メトロ谷町線 『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』徒歩8分
大和路線 大阪環状線 阪和線(天王寺~和歌山) 近鉄南大阪線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ谷町線 阪堺電軌上町線 『天王寺駅』徒歩14分
大阪環状線 『寺田町駅』徒歩15分
四天王寺 大師会・太子会周辺の宿・ホテル
四天王寺前夕陽ヶ丘駅周辺の祭り・盆踊り
大阪市天王寺区の祭り・盆踊り
- 天王寺(14)
- 新今宮(1)
- 今宮(2)
- 芦原橋(2)
- 大正(2)
- 弁天町(5)
- 西九条(5)
- 野田(9)
- 福島(6)
- 大阪(16)
- 桜ノ宮(6)
- 京橋(1)
- 大阪城公園(9)
- 森ノ宮(11)
- 玉造(10)
- 鶴橋(3)
- 桃谷(7)
- 寺田町(12)
- 天王寺(14)
- 美章園(2)
- 南田辺(1)
- 鶴ケ丘(1)
- 長居(2)
- 我孫子町(2)
- 堺市(1)
- 百舌鳥(2)
- 津久野(4)
- 富木(2)
- 北信太(4)
- 信太山(5)
- 和泉府中(6)
- 久米田(4)
- 下松(2)
- 東岸和田(3)
- 東貝塚(1)
- 和泉橋本(1)
- 東佐野(1)
- 熊取(6)
- 日根野(16)
- 長滝(7)
- 新家(4)
- 和泉砂川(8)
- 和泉鳥取(6)
- 山中渓(3)
- 大阪阿部野橋(14)
- 河堀口(1)
- 矢田(1)
- 河内天美(2)
- 布忍(9)
- 高見ノ里(2)
- 河内松原(8)
- 恵我ノ荘(2)
- 高鷲(6)
- 藤井寺(15)
- 土師ノ里(6)
- 道明寺(11)
- 古市(11)
- 上ノ太子(8)
- 江坂(3)
- 東三国(2)
- 新大阪(3)
- 梅田(16)
- 淀屋橋(5)
- 本町(7)
- 心斎橋(5)
- なんば(13)
- 大国町(10)
- 動物園前(1)
- 天王寺(14)
- 昭和町(2)
- 長居(2)
- あびこ(1)
- 北花田(1)
- 新金岡(4)
- なかもず(1)
- 大日(4)
- 太子橋今市(1)
- 千林大宮(5)
- 関目高殿(1)
- 野江内代(7)
- 都島(11)
- 中崎町(1)
- 東梅田(16)
- 南森町(10)
- 天満橋(1)
- 谷町四丁目(3)
- 谷町九丁目(8)
- 四天王寺前夕陽ヶ丘(11)
- 天王寺(14)
- 文の里(1)
- 田辺(1)
- 駒川中野(1)
- 出戸(1)
- 長原(9)
- 八尾南(2)