![西尾米津の川まつり 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200820102103.jpg)
お盆真っ盛りの8月15日。 70回以上の開催が行われるほど、毎年地域の人々の手で守り伝えられてきた行事「西尾・米津の川まつり」。 川面に浮かぶ灯籠のあかりと、夜空の花火のコントラストがまるで1枚の絵画のような美しさを醸し出します。 かつてはここでの水難事故で亡くなった方や戦時中に戦いの中命を落とした戦没者の鎮魂を目的として行われていました。 お盆の時期に帰ってくる彼らの霊も、灯籠や花火の光が目印になることでしょう。 辺りは幻想的な雰囲気に包まれ、カップルやご夫婦にもおすすめのイベントです。
基本情報
祭り名 | 西尾米津の川まつり |
---|---|
開催場所 | 米津橋下流 |
住所 | 愛知県西尾市米津町野寺道 |
主催者・運営 | 西尾観光案内所 |
主催者・運営の電話番号 | 0563-57-7840 |
最寄り駅 | 米津駅、桜町前駅 |
日程 中止/開催未定 |
|
過去の日程 |
2019年09月22日(日)
|
過去の日程 |
2018年08月15日(水)10時00分〜20時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2020年8月20日 s24u38k
2020年6月16日 beniirock107
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
名鉄西尾線 『米津駅』徒歩8分
名鉄西尾線 『桜町前駅』徒歩11分