神戸町の秋の一大イベントである「GO!ご~どんとこい祭り」です。 子供からお年寄りまで、地域住民総参加のイベントで大変盛り上がります。 ぎふチャンラジオ公開生放送 「歌謡ショー」やキャラクターショーをはじめ、各種団体のステージイベントや物販展示などが行われます。 また、グルメや雑貨およびミニゲームなどのたくさんのブースも出展され、家族でも楽しめるお祭りです。 ※臨時駐車場から会場までは、無料シャトルバスが運行します。 ※雨天決行です。
基本情報
祭り名 | GO!ご~どんとこい祭り |
---|---|
開催場所 | 神戸町中央公民館周辺 |
住所 | 岐阜県安八郡神戸町神戸1203 |
主催者・運営 | GO!ご~どんとこい祭り実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0584-27-0172 |
最寄り駅 | 広神戸駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月12日(木)
2023年10月13日(金) |
過去の日程 |
2022年10月12日(水)
2022年10月13日(木) |
過去の日程 |
2021年10月12日(火)
2021年10月13日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月12日(土)10時00分〜15時30分
2019年10月13日(日)10時00分〜15時30分 |
過去の日程 |
2018年10月06日(土)10時00分〜15時30分
2018年10月07日(日)10時00分〜15時30分 |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月13日 祭の日 自動更新システム
2021年8月13日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
近鉄養老線 養老鉄道養老線 『広神戸駅』徒歩11分
広神戸駅周辺の祭り・盆踊り
安八郡神戸町の祭り・盆踊り
- 石津(6)
- 駒野(10)
- 美濃津屋(3)
- 養老(4)
- 美濃高田(4)
- 烏江(8)
- 大外羽(1)
- 友江(2)
- 美濃青柳(3)
- 西大垣(3)
- 大垣(18)
- 東赤坂(4)
- 広神戸(9)
- 北神戸(2)
- 池野(5)
- 北池野(2)
- 揖斐(6)
今週参加できる祭・イベント
-
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり