![神嘗祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220501084439.jpg)
伊勢神宮で毎年行われるお祭りの数をご存知でしょうか。 その数なんと1,500回にも上り、それぞれが伝統的な意味合いを持っています。 そんな伊勢神宮のお祭りの中でも、最も重要だとされているのが「神嘗祭」。 10月17日に行われる五穀豊穣を感謝するお祭りです。 伊勢神宮にお祀りされている、日本の主神「天照大神」。 天照大神のお力のおかげで、今年も実り多い年になったことを感謝し、その年に収穫した初穂をお供えします。 また、市内では神嘗祭に合わせて祝祭が行われ、市全体で収穫を喜び合います。 日本各地のお祭りが集結するため、見物客の数も他の比ではないほど。 今年も神の恵みに感謝して食事をいただくとともに、古来より続く伝統行事を体感してみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 神嘗祭 |
---|---|
開催場所 | 伊勢神宮 |
住所 | 三重県伊勢市宇治館町1 |
主催者・運営 | 神宮司庁 |
主催者・運営の電話番号 | 0596-24-1111 |
最寄り駅 | 五十鈴川駅、宇治山田駅、伊勢市駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月15日(日)
2023年10月16日(月) 2023年10月17日(火) |
過去の日程 |
2022年10月15日(土)
2022年10月16日(日) 2022年10月17日(月) |
過去の日程 |
2021年10月15日(金)
2021年10月16日(土) 2021年10月17日(日) |
過去の日程 |
2020年10月15日(木)
2020年10月16日(金) 2020年10月17日(土) |
過去の日程 |
2019年10月17日(木)
|
過去の日程 |
2018年10月17日(水)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月16日 祭の日 自動更新システム
2021年8月16日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
近鉄鳥羽線 『五十鈴川駅』バス6分
近鉄山田線 近鉄鳥羽線 『宇治山田駅』バス10分
JR参宮線 近鉄山田線 『伊勢市駅』バス15分
神嘗祭周辺の宿・ホテル
五十鈴川駅周辺の祭り・盆踊り
伊勢市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
富山縣護國神社 春季例大祭
2025年04月下旬富山縣護國神社
富山市
安野屋駅、諏訪川原駅、丸の内駅
駐車場あり -
公津みらいまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬公津の杜公園
成田市
公津の杜駅、宗吾参道駅
屋台・縁日 -
五家荘山開き
2025年04月下旬五家荘
八代市
小川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
マチナカマルシェ
2025年04月下旬どんぐり公園
白岡市
白岡駅
屋台・縁日 -
西照神社 太々神楽祭
2025年04月下旬大滝山 月神の宮 西照神社
美馬市
穴吹駅
屋台・縁日 駐車場あり -
富士山れんげまつり
2025年04月下旬東部市民プラザ北側、須津地区の水田
富士市
須津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
諏訪神社例大祭(万燈まつり)
2025年04月下旬河原田諏訪町 諏訪神社
佐渡市
駅
お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
レンゲまつり(高槻市三島江)
2025年04月下旬三島江レンゲの里
高槻市
光善寺駅
-
エアーメモリアルinかのや
2025年04月下旬海上自衛隊鹿屋航空基地
鹿屋市
志布志駅
-
日置つつじ祭りin千畳敷
2025年04月下旬千畳敷
長門市
長門古市駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日本国花苑さくらまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬日本国花苑
南秋田郡井川町
井川さくら駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
高峠春のつつじ祭り
2025年04月下旬高峠つつじケ丘公園
垂水市
志布志駅
屋台・縁日 駐車場あり -
旧茂木家住宅つつじ祭り
2025年04月下旬国指定重要文化財 旧茂木家住宅
富岡市
神農原駅、上州一ノ宮駅
-
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅