菅原道真公を御祭神とし、「知恵付け天神」と呼ばれ親しまれる高鳥天満宮。 嘉永元年(1848年)の創建と伝えられ、社殿は町の文化財になっており、拝殿には百人一首の天井画が施されています。 学問の神様という事もあって、大晦日の晩から毎年多くの初詣参拝客が訪れます。 新年1月1日午前0時になると元旦祭が斎行され、新春初祈祷が始まります。 例年1日午前0時頃になると、甘酒やとん汁、そばなどが先着順で振る舞われています。 また、1日の昼には神楽殿にて太々神楽が、2日には里神楽が奉納されています。
基本情報
祭り名 | 高鳥天満宮 元旦祭/初詣 |
---|---|
開催場所 | 高鳥天満宮 |
住所 | 群馬県邑楽郡板倉町大高嶋1665 |
主催者・運営 | 高鳥天満宮 |
主催者・運営の電話番号 | 0276-82-0122 |
主催者・運営のメールアドレス | tenjin@themis.ocn.ne.jp |
最寄り駅 | 板倉東洋大前駅、館林駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東武日光線 『板倉東洋大前駅』バス16分
東武伊勢崎線 東武佐野線 東武小泉線 『館林駅』バス30分
板倉東洋大前駅周辺の祭り・盆踊り
邑楽郡板倉町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
新海三社神社 春祭
2025年04月中旬新海三社神社
佐久市
臼田駅
駐車場あり -
築地本願寺 はなまつり
2025年04月中旬築地本願寺
中央区
築地駅、新富町駅、築地市場駅
屋台・縁日 -
小丸山さくらまつり
2025年04月中旬小丸山城址公園
七尾市
七尾駅
駐車場あり -
銭淵公園観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬銭淵公園
南魚沼市
六日町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
栗山沢しだれ桜観桜会
2025年04月中旬栗山沢しだれ桜
長岡市
上条駅
屋台・縁日 -
白鷺の舞
2025年04月中旬浅草寺
台東区
浅草駅、田原町駅、蔵前駅
-
笠間稲荷神社 例大祭
2025年04月上旬笠間稲荷神社
笠間市
笠間駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
浜寺公園スプリングフェスタ
2025年04月中旬浜寺公園
堺市西区
浜寺公園駅
屋台・縁日 -
大野の送神祭
2025年04月中旬大野神社
比企郡ときがわ町
明覚駅
お神輿 -
銭淵公園観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬銭淵公園
南魚沼市
六日町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
ござんせフェスティバル
2025年04月中旬きのこの森
大飯郡おおい町
若狭和田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
加治川花見ウォーク
2025年04月中旬加治川治水記念公園
新発田市
新発田駅
-
北上展勝地さくらまつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬北上展勝地
北上市
北上駅
屋台・縁日 -
高砂春の蔵祭り
2025年04月中旬金谷酒造店
白山市
松任駅
屋台・縁日 駐車場あり