吾妻線岩島駅前の国道145号線の通りで、祇園祭が行われます。 このお祭りは、疫病と害虫の厄払いとして始まったと伝えられています。 以前は7月20日を本祭としていましたが、現在は他の多くの祭りに合わせて毎年7月の海の日を含む3連休の土日に開催され、13日が宵祭り、14日が本祭りとなります。 本祭りでは、天道様の御神列と大村・机・仲之町・漆貝戸の4町の山車や子供みこしが練り歩き、お祭りは1日を通して行われます。
基本情報
祭り名 | 岩下祇園祭 |
---|---|
開催場所 | 岩島駅前通り・R145号線 |
住所 | 群馬県吾妻郡東吾妻町岩下 |
主催者・運営 | (一社)東吾妻町観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0279-70-2110 |
主催者・運営のメールアドレス | aysk@thgoku.or.jp |
最寄り駅 | 岩島駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月13日(木)
2023年07月14日(金) |
過去の日程 |
2022年07月13日(水)
2022年07月14日(木) |
過去の日程 |
2021年07月13日(火)
2021年07月14日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月13日(土)
2019年07月14日(日) |
過去の日程 |
2018年07月14日(土)
2018年07月15日(日) |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月14日 祭の日 自動更新システム
2020年7月1日 mayu1990_2
|
アクセス
JR吾妻線 『岩島駅』徒歩5分
岩下祇園祭周辺の宿・ホテル
スケジュール
◆祇園祭宵祭り 7月13日 ◆祇園祭 7月14日
吾妻郡東吾妻町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅