日本全国と海外から、400以上のキャラクターを一堂に集めて開催されるサミットは、2日間で30万人の来場者で大盛り上がりするでしょう。今年で10周年を迎えるので、さらに多くの企画が用意されそうですよ。 ゆるキャラは、何といっても子供たちに大人気。特筆すべき点は、すべてのゆるキャラと触れ合えることです。めったにない機会ですので、ぜひお子様を連れていってあげてください。 羽生駅からシャトルバスが次々と発車しますので、ご利用されるのがおススメです。
基本情報
祭り名 | 世界キャラクターさみっとin羽生 |
---|---|
開催場所 | 羽生水郷公園 |
住所 | 埼玉県羽生市弥勒 |
主催者・運営 | 世界キャラクターさみっとin羽生実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 048-560-3119 |
主催者・運営のメールアドレス | kankou@city.hanyu.lg.jp |
最寄り駅 | 羽生駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬〜2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月20日(月)
2023年11月21日(火) |
過去の日程 |
2022年11月20日(日)
2022年11月21日(月) |
過去の日程 |
2021年11月20日(土)
2021年11月21日(日) |
過去の日程 |
2020年11月21日(土)
2020年11月22日(日) |
過去の日程 |
2019年11月23日(土)9時00分〜15時00分
2019年11月24日(日)9時00分〜15時00分 |
過去の日程 |
2018年11月24日(土)9時00分〜15時00分
2018年11月25日(日)9時00分〜15時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月21日 祭の日 自動更新システム
2021年9月22日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東武伊勢崎線 秩父鉄道秩父本線 『羽生駅』バス30分
羽生駅周辺の祭り・盆踊り
羽生市の祭り・盆踊り
- 谷塚(4)
- 草加(10)
- 獨協大学前駅〈草加松原〉(8)
- 新田(5)
- 新越谷(8)
- 越谷(9)
- 北越谷(17)
- 大袋(1)
- せんげん台(3)
- 武里(3)
- 一ノ割(3)
- 春日部(17)
- 北春日部(1)
- 東武動物公園(14)
- 和戸(2)
- 久喜(12)
- 鷲宮(9)
- 花崎(2)
- 加須(19)
- 南羽生(1)
- 羽生(10)
今週参加できる祭・イベント
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス