夏越大祓は毎年6月30日に開催されます。 平安時代から続けられている歴史のある神事です。 参拝者はまず、茅の輪と呼ばれる直径2メートル程の大きな輪をくぐり半年間の罪やケガレを祓います。 次に、人形(ひとがた)という人間の形をした紙に名前を書き、自らの厄を託します。 最後に人形を納めてお祓いは完了です。 また、祭りの期間にしか購入できない茅の輪守りを購入することもできます。 数に限りがあるので欲しい方は早めに参拝しましょう。
基本情報
祭り名 | 武蔵一宮 氷川神社 夏越大祓 |
---|---|
開催場所 | 武蔵一宮 氷川神社 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目1−407 |
主催者・運営 | 武蔵一宮氷川神社 |
最寄り駅 | 大宮駅、北大宮駅、大宮公園駅 |
日程 終了予測 |
2024年06月中旬〜2024年07月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年06月18日(日)〜2023年07月03日(月)
|
過去の日程 |
2022年06月18日(土)〜2022年07月03日(日)
|
過去の日程 |
2021年06月30日(水)
|
過去の日程 |
2020年06月30日(火)14時00分〜
|
過去の日程 |
2019年06月30日(日)14時00分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年06月30日(土)14時00分〜20時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年4月19日 祭の日 自動更新システム
2022年5月1日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
宇都宮線 JR埼京線 JR川越線 JR高崎線 JR成田エクスプレス JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 東武野田線 ニューシャトル 『大宮駅』徒歩15分
東武野田線 『北大宮駅』徒歩5分
東武野田線 『大宮公園駅』徒歩10分
武蔵一宮 氷川神社 夏越大祓周辺の宿・ホテル
大宮駅周辺の祭り・盆踊り
さいたま市大宮区の祭り・盆踊り
- 浦和(8)
- さいたま新都心(13)
- 大宮(17)
- 宮原(3)
- 上尾(11)
- 北上尾(3)
- 桶川(9)
- 北本(9)
- 鴻巣(24)
- 北鴻巣(3)
- 吹上(4)
- 行田(3)
- 熊谷(39)
- 籠原(5)
- 深谷(25)
- 岡部(7)
- 本庄(22)
- 神保原(4)
今週参加できる祭・イベント
-
住吉大社 正印殿祭
2025年04月上旬住吉行宮正印殿跡
大阪市住吉区
住吉大社駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
若山公園さくらまつり
2025年04月上旬若山公園野外ステージ
山陽小野田市
南小野田駅
-
錦町オープンガーデン
2025年04月上旬〜2025年05月中旬JAくま 総合葬祭やすらぎ会館中央
球磨郡錦町
木上駅
駐車場あり -
川内駐屯地創立記念行事
2025年04月上旬川内駐屯地
薩摩川内市
川内駅
駐車場あり -
桜まつり(柏市)
2025年04月上旬あけぼの山公園
柏市
我孫子駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
宇根かたくりまつり
2025年04月上旬宇根カタクリの里
府中市
備後矢野駅
駐車場あり -
ヨコマチ代官まつり
2025年04月上旬旧曽我織物工場駐車場
桐生市
桐生駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
史跡田中城下屋敷 特別開場
2025年04月上旬史跡田中城下屋敷
藤枝市
西焼津駅、焼津駅、藤枝駅
盆踊り・ダンス -
住吉大社 正印殿祭
2025年04月上旬住吉行宮正印殿跡
大阪市住吉区
住吉大社駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
切戸川 桜(OH)!桜(OH)!フェスタ
2025年04月上旬下松市役所グリーンプラザ
下松市
下松駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鹿島製鐵所 さくらまつり
2025年04月上旬鹿島製鉄所レンガ広場
鹿嶋市
鹿島神宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
勝間田川堤さくらまつり
2025年04月上旬勝間田川堤
牧之原市
菊川駅
屋台・縁日 -
105匹の鯉のぼりと桜まつり
2025年04月上旬中河公民館
鯖江市
北鯖江駅
屋台・縁日 -
伊達のふる里桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬やながわ希望の森公園
伊達市
やながわ希望の森公園前駅