「八柱歩行者天国 あいさつまつり&ふれあい広場」は、千葉県松戸市で平成の初期から続いている市民のお祭りです。運営する”八柱をよくする会”は、大規模な区画整理や武蔵野線の開通により、人口は爆発的に増加したのに伴う住民相互のふれあいの場の必要性から、町内会や商店会が中心になって結成しました。 その活動の一つとして、毎年八柱駅周辺に歩行者天国を設け、「あいさつまつり・ふれあい広場」というイベントを開催しています。サンバパレードやバント・太鼓演奏などでにぎやかに盛り上がり、住民参加のあいさつコンクールやビンゴ大会も企画されています。そして、お祭りといえば模擬店ですよね。たくさん並びますのでどんなお店があるかたのしみです。
基本情報
祭り名 | 八柱歩行者天国 |
---|---|
開催場所 | 八柱駅前サンセット通り |
住所 | 千葉県松戸市日暮1丁目 |
主催者・運営 | 八柱をよくする会 |
主催者・運営の電話番号 | 047-386-0221 |
主催者・運営のメールアドレス | m-ando5438@jcom.zaq.ne.jp |
最寄り駅 | 新八柱駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月13日(水)
|
過去の日程 |
2022年09月13日(火)
|
過去の日程 |
2021年09月13日(月)
|
過去の日程 |
2020年09月13日(日)
|
過去の日程 |
2019年09月28日(土)10時00分〜16時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月14日 祭の日 自動更新システム
2022年7月14日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR武蔵野線 新京成線 『新八柱駅』徒歩2分
八柱歩行者天国周辺の宿・ホテル
新八柱駅周辺の祭り・盆踊り
松戸市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
山王祭(佐渡市 日吉神社例祭)
2025年04月中旬新穂 日吉神社
佐渡市
駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
御嶽山春祭り
2025年04月中旬厄除御嶽山神社
本庄市
児玉駅、本庄駅
駐車場あり -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
古式獅子舞演舞・桜縁フェスタ
2025年04月中旬城山公園野外ステージ
遠田郡涌谷町
涌谷駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
今月参加できる祭・イベント
-
今田城こぶしまつり
2025年04月中旬今田氏城館跡及びその周辺
山県郡北広島町
可部駅
屋台・縁日 -
樽水区春祭り
2025年04月中旬島津神社
常滑市
常滑駅
-
割石地蔵尊 桜まつり
2025年04月中旬割石地蔵尊
国東市
杵築駅
屋台・縁日 -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日 -
桃の花まつり
2025年04月中旬街の駅やまなし、山梨市駅前、下神内川水車小屋広場
山梨市
山梨市駅
屋台・縁日 駐車場あり