豊年祭は農作物の収穫に感謝し、翌年の豊作を祈願する沖縄の伝統行事。各地区ごとに行われ、開催日程も内容もそれぞれ違います。 南大東村の豊年祭は、琉球と八丈島の文化が融合した、他では見られない特徴あるお祭りです。毎年9月22~23日に行われ、普段は島外にいる出身者が帰ってきたり、多くの観光客が訪れたりと、とても賑わうお祭りです。 1日目は、各字(あざ・集落のこと)ごとの山車や神輿がパレードを行います。ド派手な山車や、神社の階段を一気に駆け上がる神輿など、見どころ満載です。 2日目は、大東神社境内で奉納相撲が行われます。夜は演芸タイムとなり、迫力の大東太鼓や琉球舞踏、沖縄民謡などが奉納されます。
基本情報
祭り名 | 豊年祭(南大東島) |
---|---|
開催場所 | 南大東村役場・大東神社・村内各所 |
住所 | 沖縄県島尻郡南大東村字池之沢234 |
主催者・運営 | 南大東村 |
主催者・運営の電話番号 | 09802-2-2001 |
日程 終了予測 |
2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月22日(金)
2023年09月23日(土) |
過去の日程 |
2022年09月22日(木)
2022年09月23日(金) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年09月22日(火)
2020年09月23日(水) |
過去の日程 |
2019年09月22日(日)
2019年09月23日(月) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月23日 祭の日 自動更新システム
2021年7月23日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
豊年祭(南大東島)周辺の宿・ホテル
島尻郡南大東村の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
今月参加できる祭・イベント
-
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅