毎年7月下旬の日曜日、萩市のむつみ地域にある「むつみひまわりロードフェスタ」が開催されます。 3.5ヘクタールの広大な敷地内で、約22万本のひまわりが見事な大輪の花を咲かせます。地域の特産品や野菜販売、軽食・焼き鳥などの各種出店があり、スケッチ大会やヒマワリ写真コンテストなど体験コーナーも用意されています。 ひまわりロードの近くの「むつみ昆虫王国」には、昆虫採集ができる「昆虫の森」やカブト虫に触れ合える「かぶと虫ドーム」があり、大人も子供も楽しめます。夏休みの思い出づくりに、ぜひご家族揃ってお越し下さい。
基本情報
祭り名 | むつみひまわりロードフェスタ |
---|---|
開催場所 | むつみ ひまわりロード |
住所 | 山口県萩市高佐下2674−99 |
主催者・運営 | 萩市むつみ総合事務所 |
主催者・運営の電話番号 | 08388-6-0211 |
最寄り駅 | 徳佐駅、長門大井駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月25日(火)
|
過去の日程 |
2022年07月25日(月)
|
過去の日程 |
2021年07月25日(日)
|
過去の日程 |
2020年07月26日(日)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年07月28日(日)10時00分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年07月28日(土)10時00分〜15時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月26日 祭の日 自動更新システム
2021年5月27日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山口線 『徳佐駅』タクシー25分
JR山陰本線(益田~下関) 『長門大井駅』徒歩28分
徳佐駅周辺の祭り・盆踊り
萩市の祭り・盆踊り
- 江崎(9)
- 須佐(8)
- 宇田郷(2)
- 奈古(2)
- 長門大井(2)
- 東萩(28)
- 萩(11)
- 玉江(5)
- 長門三隅(5)
- 長門市(9)
- 長門古市(2)
- 人丸(3)
- 伊上(2)
- 阿川(7)
- 特牛(3)
- 滝部(1)
- 長門二見(2)
- 小串(1)
- 川棚温泉(7)
- 黒井村(2)
- 吉見(2)
- 安岡(2)
- 綾羅木(5)
- 下関(36)
今週参加できる祭・イベント
-
宝泉寺 さくらまつり
2025年04月中旬宝泉寺
京都市右京区
京都駅
屋台・縁日 駐車場あり -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
芝ざくら祭り
2025年04月上旬〜2025年05月上旬市貝町芝ざくら公園
芳賀郡市貝町
烏山駅
駐車場あり -
半田春の山車祭り(岩滑地区)
2025年04月上旬〜2025年04月中旬八幡神社
半田市
半田口駅、植大駅
屋台・縁日 お神輿 -
えんま商盛会 春まつりおしるこ大会
2025年04月中旬アトラスタワー小石川1階前
文京区
春日駅、後楽園駅
屋台・縁日 -
北上展勝地さくらまつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬北上展勝地
北上市
北上駅
屋台・縁日 -
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
今月参加できる祭・イベント
-
半田春の山車祭り(岩滑地区)
2025年04月上旬〜2025年04月中旬八幡神社
半田市
半田口駅、植大駅
屋台・縁日 お神輿 -
久て比古神社 おけら餅神事
2025年04月中旬久氐比古神社
鹿島郡中能登町
能登部駅
-
チューリップ祭り
2025年04月中旬〜2025年05月中旬道の駅アグリパーク竜王
蒲生郡竜王町
近江八幡駅
駐車場あり -
金剛寺 聖天祭
2025年04月中旬金剛寺
三木市
大村駅
屋台・縁日 -
太部古天神社祭礼
2025年04月上旬〜2025年04月中旬太部古天神社
加茂郡川辺町
中川辺駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
足利春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬足利市内各所
足利市
足利駅
屋台・縁日 駐車場あり -
あさひかわ白樺樹液まつり
2025年04月中旬緑の森ガーデン
旭川市
永山駅
屋台・縁日 駐車場あり