![鐵砲洲稲荷神社 寒中水浴 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220912091325.jpg)
寒中水浴大会は、中央区湊にある鐵砲洲稲荷神社で行われます。一年の無病息災を祈願す禊祓いの神事として始まったもので、中央区の新春の風物詩になっています。境内には氷柱の入った大きな水槽が用意されます。 宮司のお祓いの後、鳥船体操と呼ばれる準備運動を入念に行ってから、水槽につかります。男性は褌姿、女性は白装束で入り、寒さに震えながらも願い事を念じます。周囲には大勢の見物人が集まり、冷たい水の中で禊を行う人たちを見守ります。
基本情報
祭り名 | 鐵砲洲稲荷神社 寒中水浴 |
---|---|
開催場所 | 鐵砲洲稲荷神社 |
住所 | 東京都中央区湊1-6-7 |
主催者・運営 | 鐵砲洲稲荷神社 |
主催者・運営の電話番号 | 03-3551-2647 |
最寄り駅 | 八丁堀駅、新富町駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月09日(火)
|
過去の日程 |
2023年01月09日(月)
|
過去の日程 |
2022年01月09日(日)
|
過去の日程 |
2021年01月10日(日)
|
過去の日程 |
2020年01月12日(日)
|
過去の日程 |
2019年01月13日(日)
|
公式サイト | |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月10日 祭の日 自動更新システム
2021年11月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR京葉線 東京メトロ日比谷線 『八丁堀駅』徒歩5分
東京メトロ有楽町線 『新富町駅』徒歩10分
鐵砲洲稲荷神社 寒中水浴周辺の宿・ホテル
スケジュール
1月12日 11時~ 寒中水浴大会(寒中禊)
八丁堀駅周辺の祭り・盆踊り
中央区の祭り・盆踊り
- 北千住(16)
- 南千住(14)
- 三ノ輪(11)
- 入谷(16)
- 上野(22)
- 秋葉原(4)
- 小伝馬町(10)
- 人形町(33)
- 茅場町(1)
- 八丁堀(14)
- 築地(24)
- 東銀座(19)
- 銀座(4)
- 日比谷(16)
- 霞ケ関(10)
- 神谷町(24)
- 六本木(17)
- 広尾(7)
- 恵比寿(20)
- 中目黒(24)
今週参加できる祭・イベント
-
南山王の祭
2025年04月上旬滋賀県蒲生郡日野町大窪 日枝神社
蒲生郡日野町
近江八幡駅
駐車場あり -
観音寺 牡丹まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬鳴門市 観音寺
鳴門市
鳴門駅
駐車場あり -
大御神社 御田植祭
2025年04月上旬大卸神社
日向市
日向市駅
駐車場あり -
雲南市桜まつり(三刀屋)
2025年04月上旬三刀屋川河川敷周辺
雲南市
木次駅
屋台・縁日 -
保寿院 虚空蔵さん
2025年04月上旬膳夫寺
橿原市
香久山駅、耳成駅
屋台・縁日 -
おおさわ桜まつり
2025年04月上旬上大島キャンプ場と相模川自然の村公園
相模原市緑区
南橋本駅、橋本駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花街道 山中渓桜祭り
2025年04月上旬わんぱく王国
阪南市
山中渓駅、和泉鳥取駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
美々ビーチいとまん海開き
2025年04月上旬美々ビーチいとまん
糸満市
駅
屋台・縁日 -
薬師公園桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬薬師公園
釜石市
釜石駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
国津神社 神事
2025年04月上旬国津神社
三方上中郡若狭町
三方駅
お神輿 -
小鈴谷地区 山車まつり
2025年04月上旬白山神社
常滑市
上野間駅
屋台・縁日 お神輿 -
御殿場桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬秩父宮記念公園
御殿場市
御殿場駅
屋台・縁日 駐車場あり -
灯街道・桑名宿
2025年04月上旬柿安コミュニティパーク、花街界隈、春日神社、七里の渡跡、七里の渡し公園、六華苑
桑名市
桑名駅
-
春の三島みどりまつり
2025年04月上旬長伏公園
三島市
大場駅
駐車場あり