![墨坂神社 夏季大祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20211109085834.jpg)
墨坂神社では、毎年8月3日に夏季大祭が執り行われます。それと日程を前後して、付近一帯はお祭りムード一色になり、七夕まつり、和太鼓の奉納、花火大会などが開かれます。 夏季大祭では、12時ごろから子どもだんじりが区域内を練り歩き、14時ごろには墨坂神社の元鎮座地(約1キロ離れた天の森と呼ばれる場所)で神火祭が行われ、おわたり行列が墨坂神社まで巡行します。 その後、本殿での神事、神楽舞の奉納と続き、到着した子ども神輿が揃ってお祓いを受けます。
基本情報
祭り名 | 墨坂神社 夏季大祭 |
---|---|
開催場所 | 墨坂神社 |
住所 | 奈良県宇陀市榛原萩原703 |
主催者・運営 | 墨坂神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0745-82-0114 |
最寄り駅 | 榛原駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
|
過去の日程 |
2020年08月03日(月)
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
近鉄大阪線 『榛原駅』徒歩10分
墨坂神社 夏季大祭周辺の宿・ホテル
榛原駅周辺の祭り・盆踊り
宇陀市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
八幡奈多宮 御田植祭
2025年04月上旬八幡奈多宮
杵築市
杵築駅
-
上北沢町会 桜まつり
2025年04月上旬上北沢三丁目桜並木通り
世田谷区
上北沢駅、桜上水駅、八幡山駅
屋台・縁日 -
東吾妻町すいせん祭り
2025年04月上旬岩井親水公園
吾妻郡東吾妻町
中之条駅、群馬原町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
小久喜ささら獅子舞
2025年04月上旬小久喜久伊豆神社
白岡市
白岡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
北山公園 桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬笠間市 北山公園
笠間市
宍戸駅、友部駅
屋台・縁日 駐車場あり -
光大寺の三匹獅子舞
2025年04月上旬〜2025年11月上旬白山比め神社
石川郡浅川町
磐城浅川駅
盆踊り・ダンス -
千年桜まつり
2025年04月上旬佛隆寺
宇陀市
榛原駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
桜まつり
2025年04月上旬美江寺堤防
瑞穂市
美江寺駅、十九条駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
ヨコマチ代官まつり
2025年04月上旬旧曽我織物工場駐車場
桐生市
桐生駅
屋台・縁日 -
久米川さくらまつり
2025年04月上旬栄町2丁目集会所アパート前広場
東村山市
久米川駅、八坂駅、萩山駅
屋台・縁日 -
波切不動尊の桜まつり
2025年04月上旬波切不動尊
観音寺市
駅
屋台・縁日 -
富士山すそのパノラマロード菜の花&桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬パノラマ遊花の里
裾野市
富士岡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
春のグリーンフェア
2025年04月上旬〜2025年04月中旬中央公園自由広場
広島市中区
県庁前駅
屋台・縁日 -
新川あさ市&新川クラフトマーケット
2025年04月上旬新川さくら館
江戸川区
船堀駅、葛西駅、西葛西駅
屋台・縁日