![茂木八雲神社 夏越大祓式 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230413110816.jpg)
日本全国に古くからある伝統行事として「大祓式」があります。 大祓式は12月の大晦日と6月の晦日に行われる行事で全国各地の神社で同日に行われます。 この行事を行うことで半年分の罪や穢れを祓う習わしですが、6月は疫病や作物の害虫被害などが多く茅の輪をくぐる風習ができました。 茅の輪くぐりとは厄除の神様として名高いスサノオノミコトにまつわるものだといわれています。 そのためスサノオノミコトが主祭神である栃木県の茂木八雲神社では盛大に「夏越大祓式」が行われます。 当日は出店も並び多くの人が楽しみながら半年間の罪や穢れを祓います。 初夏の風物詩である伝統的な神事の夏越大祓式に参加して半年間の役払いをしてみるのもいいのではないでしょうか。
基本情報
祭り名 | 茂木八雲神社 夏越大祓式 |
---|---|
開催場所 | 八雲神社 |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町茂木1609 |
主催者・運営 | 八雲神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0285-63-0479 |
最寄り駅 | 茂木駅 |
日程 終了予測 |
2024年06月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年06月30日(金)
|
過去の日程 |
2022年06月30日(木)
|
過去の日程 |
2021年06月30日(水)
|
過去の日程 |
2020年06月30日(火)
|
過去の日程 |
2019年06月30日(日)
|
過去の日程 |
2018年06月30日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月1日 祭の日 自動更新システム
2022年5月1日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
真岡鐵道真岡線 『茂木駅』徒歩5分
茂木八雲神社 夏越大祓式周辺の宿・ホテル
茂木駅周辺の祭り・盆踊り
芳賀郡茂木町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
浅間しゃくなげ公園まつり
2025年04月下旬浅間しゃくなげ公園
北佐久郡御代田町
御代田駅
屋台・縁日 -
森津藤まつり
2025年04月下旬森津の藤公園
弥富市
弥富駅
屋台・縁日 -
こまつの杜 わくわくコマツ館わくわく建機まつり
2025年04月下旬こまつの杜
小松駅
駐車場あり -
近藤勇墓前祭
2025年04月下旬天寧寺
会津若松市
会津若松駅
-
水嶋礒部神社 春の大祭(春祭り)
2025年04月下旬水嶋礒部神社
糸魚川市
筒石駅
屋台・縁日 -
広船志賀坊まつり
2025年04月下旬平川市志賀坊森林公園
平川市
平賀駅
屋台・縁日 -
くらよし大市
2025年04月下旬〜2025年12月下旬倉吉パークスクエア
倉吉市
倉吉駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
富士山れんげまつり
2025年04月下旬東部市民プラザ北側、須津地区の水田
富士市
須津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
夷谷仙境春まつり
2025年04月下旬夷耶馬農村公園
豊後高田市
立石駅
屋台・縁日 -
秋葉神社(新潟市) 子供山車みこし宮のぼり
2025年04月下旬秋葉神社
新潟市秋葉区
東新津駅、新津駅
屋台・縁日 -
雀館公園桜まつり
2025年04月下旬雀舘公園
南秋田郡五城目町
八郎潟駅
屋台・縁日 駐車場あり -
田川市「Sprout マルシェ vol.2」inいいかねpalette
2025年04月下旬いいかね palette
田川市
池尻駅
屋台・縁日 -
諏訪神社例大祭(万燈まつり)
2025年04月下旬河原田諏訪町 諏訪神社
佐渡市
駅
お神輿 -
神明社(北秋田市坊沢) 例祭
2025年04月下旬秋田県北秋田市坊沢伊勢堂下
北秋田市
西鷹巣駅