大盛岡神輿祭のパレードは、盛岡市制100周年を記念して平成元年から始まりました。 盛岡及び近郊の神輿が一堂に会し大人・子どもの神輿・お囃子や木遣りが街を練り歩きます。 約1200人の担ぎ手が、子ども神輿を先頭に次々とスタートし大通りを十基余りが「セイヤッセイヤッ」の掛け声で、勇ましく練り歩きその姿は圧巻です。 こんなに多くの御神輿を見ることはめったにできないので一度ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 大盛岡神輿祭 |
---|---|
開催場所 | 盛岡大通 |
住所 | 岩手県盛岡市大通3 |
主催者・運営 | 大盛岡神輿祭実行委員会 |
最寄り駅 | 盛岡駅 |
日程 予測 |
2025年06月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年06月06日(木)
|
過去の日程 |
2023年06月06日(火)
|
過去の日程 |
2022年06月06日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年06月16日(日)12時30分〜16時00分
|
過去の日程 |
2018年06月17日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年4月7日 祭の日 自動更新システム
2021年4月8日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR田沢湖線 JR山田線 JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) いわて銀河鉄道線 『盛岡駅』徒歩10分
大盛岡神輿祭周辺の宿・ホテル
盛岡駅周辺の祭り・盆踊り
盛岡市の祭り・盆踊り
- 盛岡(63)
- 上盛岡(2)
- 上米内(1)
- 区界(4)
- 松草(3)
- 川内(1)
- 陸中川井(1)
- 茂市(3)
- 千徳(1)
- 宮古(29)
- 磯鶏(1)
- 津軽石(1)
- 陸中山田(8)
- 織笠(2)
- 岩手船越(2)
- 吉里吉里(2)
- 大槌(7)
- 鵜住居(7)
- 釜石(15)
- 油島(3)
- 花泉(6)
- 一ノ関(16)
- 山ノ目(3)
- 平泉(10)
- 前沢(10)
- 陸中折居(4)
- 水沢(35)
- 金ケ崎(11)
- 六原(2)
- 北上(23)
- 村崎野(6)
- 花巻(24)
- 花巻空港(9)
- 石鳥谷(18)
- 日詰(7)
- 紫波中央(14)
- 古館(3)
- 矢幅(13)
- 岩手飯岡(4)
- 仙北町(14)
- 盛岡(63)
今週参加できる祭・イベント
-
くぼて里山コンサート
2025年04月中旬求菩提園地
豊前市
宇島駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
真室川梅まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬真室川公園
最上郡真室川町
真室川駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
極楽寺 天得如来会式
2025年04月中旬吐田極楽寺
御所市
薬水駅
駐車場あり -
円福寺 お大師さまの日
2025年04月中旬〜2025年04月下旬円福寺
長崎市
長崎駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大鹿さくら祭り
2025年04月中旬大西公園
下伊那郡大鹿村
伊那大島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
小田川横断こいのぼり
2025年04月中旬〜2025年05月下旬芳井歴史民俗資料館 付近
井原市
井原駅
-
桃の花見フェスティバル
2025年04月中旬刈羽村第2体育館ほか
刈羽郡刈羽村
刈羽駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
トキメクカタナLinked筑後國舞刀會
2025年04月中旬三井港倶楽部
大牟田市
大牟田駅
駐車場あり -
肘折温泉 朝市
2025年04月中旬〜2025年11月下旬肘折温泉朝市
最上郡大蔵村
新庄駅
屋台・縁日 -
土浦まちなか元気市
2025年04月中旬川口ショッピングモール505
土浦市
土浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
あま市蜂横須賀蓮花寺 二十五菩薩お練来迎会
2025年04月中旬蓮華寺
あま市
青塚駅
-
牧水の里のつつじ祭り
2025年04月中旬牧水公園
日向市
日向市駅
屋台・縁日 -
諸原社 春祭り
2025年04月中旬諸原社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 お神輿 -
水戸のつつじまつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬偕楽園、千波公園、水戸市森林公園
水戸市
偕楽園駅