長崎県諫早市にある飯盛町の江ノ浦神社で行われる相撲大会です。江ノ浦神社の奉納を祝い、毎年開催されています。小学生から中学生まで地域の子どもたち数十人が参加して大会を盛り上げます。 地域の子どもたちにとってはこの大会は一大イベントです。大会は、それぞれ小学校低学年の部、中学年の部、高学年の部と中学生の部に分かれトーナメント方式で熱がこもった熱き試合が繰り広げられます。 地域の方々も相撲大会を見に足を運び、小さな子どもたちの相撲の取り組みに大きな声援が上がり、大会は盛り上がりをみせます。優勝した子どもには優勝トロフィーと記念品としてメダルが授与されます。惜しくも敗れてしまった子どもには参加賞が贈呈されます。
基本情報
祭り名 | 江ノ浦神社くんち奉納相撲大会 |
---|---|
開催場所 | 江ノ浦神社 |
住所 | 長崎県諫早市飯盛町中山607-2 |
主催者・運営 | 飯盛町ちびっこ相撲育成会 |
主催者・運営の電話番号 | 090-1973-5114 |
最寄り駅 | 諫早駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月13日(金)
|
過去の日程 |
2022年10月13日(木)
|
過去の日程 |
2021年10月13日(水)
|
過去の日程 |
2020年10月13日(火)
|
過去の日程 |
2019年10月13日(日)8時00分〜
|
過去の日程 |
2018年10月14日(日)8時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月14日 祭の日 自動更新システム
2021年8月14日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR長崎本線(鳥栖~長崎) JR大村線 島原鉄道線 『諫早駅』バス30分
諫早駅周辺の祭り・盆踊り
諫早市の祭り・盆踊り
- 小長井(6)
- 長里(1)
- 湯江(5)
- 小江(1)
- 諫早(11)
- 喜々津(6)
- 市布(2)
- 肥前古賀(17)
- 現川(4)
- 東園(3)
- 本川内(1)
- 長与(7)
- 高田(7)
- 道ノ尾(22)
- 西浦上(12)
- 浦上(3)
- 長崎(46)
今週参加できる祭・イベント
-
しみず温泉さくらまつり
2025年04月上旬しみず温泉 あさぎり
有田郡有田川町
藤並駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇治駐屯地桜まつり
2025年04月上旬宇治駐屯地
宇治市
黄檗駅
屋台・縁日 -
みつわ台桜祭り
2025年04月上旬みつわ台交番~みつわ台北小学校まで(若葉区みつわ台3丁目)
千葉市若葉区
みつわ台駅、動物公園駅、都賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
新里こどもフェスタ(桜まつり)
2025年04月上旬新里総合グラウンド
桐生市
新川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
東松山夢灯路
2025年04月上旬下沼公園
東松山市
東松山駅、森林公園駅
屋台・縁日 -
白河市 かたくり祭り
2025年04月上旬白河関の森公園
白河市
白坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
桜まつり(柏市)
2025年04月上旬あけぼの山公園
柏市
我孫子駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
嵐山さくらまつり花火大会
2025年04月上旬千年の苑ラベンダー園
比企郡嵐山町
武蔵嵐山駅
屋台・縁日 -
松代春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬松代城および周辺
長野市
篠ノ井駅
屋台・縁日 -
史跡田中城下屋敷 特別開場
2025年04月上旬史跡田中城下屋敷
藤枝市
西焼津駅、焼津駅、藤枝駅
盆踊り・ダンス -
錦町オープンガーデン
2025年04月上旬〜2025年05月中旬JAくま 総合葬祭やすらぎ会館中央
球磨郡錦町
木上駅
駐車場あり -
東城まちなみ春まつり
2025年04月上旬夢街道ルネサンス認定地区「街道東城路」
庄原市
東城駅
屋台・縁日 駐車場あり -
南大沢さくらフェスタ
2025年04月上旬南大沢駅
八王子市
南大沢駅
盆踊り・ダンス -
水芭蕉の森・どうだんの森開園式
2025年04月上旬水芭蕉の森・どうだんの森
白石市
東白石駅、白石駅
駐車場あり