春日市の住吉神社例祭の開催です。住吉神社の御祭神は住吉三神スミヨシサンジン底筒男命ソコツツオノミコト中筒男命ナカツツオノミコト上筒男命ウワツツノヲノミコトで11月の第1日曜日に例祭を行います。 海神の祭祀を色こくし反映した行事で神前の庭で焚火をしてその日で大鯛2尾を焼きます。焼いた鯛は宮座全員が塩をつけて柳の箸で食べ、五穀豊穣と家内安全を祈願します。その他の見どころとしては約70本以上のナギの木の杜があり昭和38年に福岡県の天然記念物に指定されています。 珍しい木であるナギの木の杜の中で行われる住吉神社例祭は心が洗われる気持ちになります。
基本情報
祭り名 | 住吉神社(春日市)例祭 |
---|---|
開催場所 | 住吉神社 春日市 |
住所 | 福岡県春日市須玖北3-42 |
主催者・運営 | 住吉神社 |
主催者・運営の電話番号 | 092-575-4121 |
最寄り駅 | 井尻駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月01日(水)
|
過去の日程 |
2022年11月01日(火)
|
過去の日程 |
2021年11月01日(月)
|
過去の日程 |
2020年11月01日(日)
|
過去の日程 |
2019年11月03日(日)
|
過去の日程 |
2018年11月04日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月2日 祭の日 自動更新システム
2021年9月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
西鉄天神大牟田線 『井尻駅』徒歩11分
住吉神社(春日市)例祭周辺の宿・ホテル
井尻駅周辺の祭り・盆踊り
春日市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅