新年があけると初詣の為に神社へ足を運ぶ人が多くなります。 もしくは大晦日から神社に行き新年を迎える人もたくさんいるかと思います。 初詣は元々は「年籠り」といい家長が祈願の為に大晦日の夜から元旦の朝にかけて神社に籠る習慣でした。 福岡県太宰府市にある観世音寺も初詣に参拝する方で溢れます。 観世音寺は九州を代表する古寺で奈良の東大寺、栃木の下野薬師寺とともに「天下三戒壇」の1つに数えられています。 また、重要文化財である仏像や日本最古といわれている国宝の梵鐘も残っています。 12月31日にはライトアップもあるので新年を観世音寺で迎えるのもいいのではないでしょうか。
基本情報
祭り名 | 観世音寺 初詣 |
---|---|
開催場所 | 観世音寺 |
住所 | 福岡県太宰府市観世音寺5-6-6-1 |
主催者・運営 | 観世音寺宝蔵 |
主催者・運営の電話番号 | 092-922-1811 |
最寄り駅 | 西鉄五条駅 |
日程 予測 |
2025年12月下旬〜2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年12月31日(火)〜2024年01月03日(水)
|
過去の日程 |
2023年12月31日(日)〜2023年01月03日(火)
|
過去の日程 |
2022年12月31日(土)〜2022年01月03日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
2020年01月02日(木) 2020年01月03日(金) |
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
2019年01月02日(水) 2019年01月03日(木) |
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
2018年01月02日(火) 2018年01月03日(水) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年1月1日 祭の日 自動更新システム
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
西鉄太宰府線 『西鉄五条駅』徒歩13分
観世音寺 初詣周辺の宿・ホテル
太宰府市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
神崎八幡神社 春季大祭
2025年04月中旬神崎八幡神社
大分市
幸崎駅
屋台・縁日 お神輿 -
弁天潟さくらまつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬弁天潟風致公園
北蒲原郡聖籠町
佐々木駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高砂春の蔵祭り
2025年04月中旬金谷酒造店
白山市
松任駅
屋台・縁日 駐車場あり -
山王祭(佐渡市 日吉神社例祭)
2025年04月中旬新穂 日吉神社
佐渡市
駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
西桂町さくら祭り
2025年04月中旬三ッ峠グリーンセンター
南都留郡西桂町
三つ峠駅
屋台・縁日 駐車場あり -
丹後シャクナゲ祭り
2025年04月中旬山田神社(唐船城址)
西松浦郡有田町
山谷駅、大木駅
屋台・縁日 駐車場あり -
北区商店街まつり
2025年04月中旬名古屋市東文化小劇場
名古屋市東区
ナゴヤドーム前矢田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
岐部神社 岐部子供獅子舞
2025年04月中旬岐部神社
国東市
宇佐駅
-
海棠まつり(吉祥寺)
2025年04月中旬吉祥寺
小田郡矢掛町
矢掛駅
屋台・縁日 -
樽水区春祭り
2025年04月中旬島津神社
常滑市
常滑駅
-
行田春まつり
2025年04月中旬行田市水城公園
行田市
行田市駅、行田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
平野神社(京都市北区)桜花祭
2025年04月中旬平野神社
京都市北区
北野白梅町駅
屋台・縁日 お神輿 -
伊勢部柿本神社 大餅まき
2025年04月中旬伊勢部柿本神社
海南市
海南駅
-
滝山桜まつり
2025年04月中旬滝山公園
東松島市
矢本駅
屋台・縁日 駐車場あり