福岡県太宰府市にある戒壇院の横に植樹されているのは中国原産のシナノキ科シナノキ属の落葉高木菩提樹(ボダイジュ)です。 この菩提樹は例年6月の上旬より香りの良い綺麗な花を咲かせます。 戒壇院にある菩提樹は奈良時代中期に来日した高僧鑑真和上が唐より請い受けて持ってきたといわれており、大宰府市指定の文化財となっています。 8日には「だざいふリコーダーアンサンブル」の方たちによる「菩提樹コンサート」が行われ、芳香が漂う中にリコーダーの音色が流れて癒しの空間となります。
基本情報
祭り名 | 戒壇院の菩提樹 |
---|---|
開催場所 | 福岡県太宰府市 戒壇院 |
住所 | 福岡県太宰府市観世音寺5-7-10 |
主催者・運営 | 戒壇院 |
主催者・運営の電話番号 | 092-922-4559 |
最寄り駅 | 西鉄五条駅 |
日程 予測 |
2025年06月上旬〜2025年06月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年06月01日(土)〜2024年06月23日(日)
|
過去の日程 |
2023年06月01日(木)〜2023年06月23日(金)
|
過去の日程 |
2022年06月01日(水)〜2022年06月23日(木)
|
過去の日程 |
2021年06月01日(火)〜2021年06月23日(水)
|
過去の日程 |
2020年06月01日(月)〜2020年06月23日(火)
|
過去の日程 |
2019年06月01日(土)〜2019年06月23日(日)
|
過去の日程 |
2018年06月01日(金)〜2018年06月23日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年4月2日 祭の日 自動更新システム
2021年4月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
西鉄太宰府線 『西鉄五条駅』徒歩14分
戒壇院の菩提樹周辺の宿・ホテル
太宰府市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伊計ビーチ海開きイベント
2025年04月中旬伊計ビーチ
うるま市
駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
御嶽山春祭り
2025年04月中旬厄除御嶽山神社
本庄市
児玉駅、本庄駅
駐車場あり -
深入山山焼き
2025年04月中旬深入山
山県郡安芸太田町
あき亀山駅
-
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
新潟総鎮守白山神社 春祭、百八灯祭、鎮花祭
2025年04月中旬新潟総鎮守 白山神社
新潟市中央区
白山駅、新潟駅
屋台・縁日 お神輿 -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
みどり湖水芭蕉まつり
2025年04月中旬みどり湖水芭蕉公園
塩尻市
みどり湖駅
屋台・縁日 駐車場あり