太宰府天満宮では、厄除けや除災招福の際に「厄晴れひょうたん」を配布しています。 願い事を書いた紙を「厄晴れひょうたん」に納め、自宅の神棚にお祀りすることで災難が降りかからないという信仰があり、年が明け、その年の厄が晴れたら、ひょうたんをご本殿の裏の厄晴れひょうたん掛所に、感謝の気持ちを込めて天満宮へお返しします。 返却された「厄晴れひょうたん」を4月1日の「月次祭」の後、お焚き上げする神事が厄晴れひょうたん焼納祭です。 この日に焼納することにより、祈願成就するといわれています。
基本情報
祭り名 | 太宰府天満宮 厄晴れひょうたん焼納祭 |
---|---|
開催場所 | 太宰府天満宮 天神広場特別祭場 |
住所 | 福岡県太宰府市宰府4丁目7-1 |
主催者・運営 | 太宰府天満宮 |
主催者・運営の電話番号 | 092-922-8225 |
最寄り駅 | 太宰府駅 |
日程 終了予測 |
2025年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月04日(木)
|
過去の日程 |
2023年04月04日(火)
|
過去の日程 |
2022年04月04日(月)
|
過去の日程 |
2021年04月04日(日)
|
過去の日程 |
2020年04月04日(土)
|
過去の日程 |
2019年04月01日(月)
|
過去の日程 |
2018年04月01日(日)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月5日 祭の日 自動更新システム
2021年3月13日 aufschwung2
|
動画
画像
アクセス
西鉄太宰府線 『太宰府駅』徒歩4分
太宰府天満宮 厄晴れひょうたん焼納祭周辺の宿・ホテル
太宰府駅周辺の祭り・盆踊り
太宰府市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
刺巻湿原水ばしょう祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬刺巻湿原 ミズバショウ群生地
仙北市
刺巻駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鹿島台互市(春)
2025年04月中旬鹿島台駅~大崎市鹿総合支所間「昭和通り」
大崎市
鹿島台駅
屋台・縁日 駐車場あり -
竹の丸朝市
2025年04月中旬〜2025年12月下旬掛川城跡 竹の丸
掛川市
掛川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
滝山桜まつり
2025年04月中旬滝山公園
東松島市
矢本駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日吉山王祭
2025年04月中旬日吉大社
大津市
坂本比叡山口駅
屋台・縁日 お神輿 -
五泉市チューリップまつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬五泉市チューリップまつり
五泉市
北五泉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大胡神社 春の例大祭
2025年04月中旬大胡神社
前橋市
大胡駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
坪沼八幡神社 例大祭
2025年04月中旬坪沼八幡神社
仙台市太白区
仙台駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
滝ケ原駐屯地 創立記念行事
2025年04月中旬陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地
御殿場市
御殿場駅
駐車場あり -
霧島連山夏山開き
2025年04月中旬霧島神宮 古宮址
霧島市
霧島神宮駅
-
八重桜まつり(静峰ふるさと公園)
2025年04月中旬〜2025年04月下旬静峰ふるさと公園
那珂市
瓜連駅、常陸大宮駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
遠藤酒造場 花もだんごも蔵開き
2025年04月中旬(株)遠藤酒造場 工場
須坂市
須坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
松尾大社 山吹まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬松尾大社
京都市西京区
松尾大社駅
屋台・縁日 駐車場あり