![国見まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230704160918.jpg)
毎年9月21日から23日まで、国見あじさい村では国見まつりが開催されます。お祭りでは、旬を迎えた果物や野菜、日本の棚田百選にも選ばれた岳の棚田で収穫された新米の販売が行われます。 他にも、炭山手打ちそば、棚田新米を使用したお弁当など、美味しいものがいっぱいの収穫祭です。23日には、バンド演奏、ロクロ体験、カラオケ大会なども催されます。 国見まつりの同時開催として、岳の棚田ではTシャツアート展も開催されており、国見あじさい村と棚田を結ぶシャトルバスが運行されています。
基本情報
祭り名 | 国見まつり |
---|---|
開催場所 | 国見あじさい村 |
住所 | 佐賀県西松浦郡有田町山本4793-2 |
主催者・運営 | 国見まつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 090-4998-9631 |
最寄り駅 | 山谷駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月21日(木)
2023年09月22日(金) 2023年09月23日(土) |
過去の日程 |
2022年09月21日(水)
2022年09月22日(木) 2022年09月23日(金) |
過去の日程 |
2021年09月21日(火)
2021年09月22日(水) 2021年09月23日(木) |
過去の日程 |
2020年09月21日(月)
2020年09月22日(火) 2020年09月23日(水) |
過去の日程 |
2019年09月21日(土)10時00分〜15時00分
2019年09月22日(日)10時00分〜15時00分 2019年09月23日(月)10時00分〜15時00分 |
過去の日程 |
2018年09月21日(金)10時00分〜15時00分
2018年09月22日(土)10時00分〜15時00分 2018年09月23日(日)10時00分〜15時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月22日 祭の日 自動更新システム
2024年7月22日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
西九州線(有田~伊万里) 『山谷駅』タクシー11分
西松浦郡有田町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
あぶくま洞春まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬あぶくま洞(鍾乳洞)
田村市
神俣駅
-
飛鳥湯立神楽
2025年04月下旬酒田市飛鳥字堂之後92
酒田市
砂越駅
駐車場あり -
あーとふる大朝
2025年04月下旬筏津 芸術村
山県郡北広島町
広島駅
-
おしゃもじ山つつじ祭
2025年04月下旬おしゃもじ山公園・今宿コミュニティセンター駐車場
比企郡鳩山町
坂戸駅
屋台・縁日 -
八剱神社 献花祭
2025年04月下旬八剱神社
大阪市城東区
鴫野駅
-
夷谷仙境春まつり
2025年04月下旬夷耶馬農村公園
豊後高田市
立石駅
屋台・縁日 -
城下かれいキャンペーン
2025年04月下旬〜2025年06月下旬幸喜屋 など
速見郡日出町
暘谷駅
今月参加できる祭・イベント
-
駅東日和
2025年04月下旬駅東創庫
玉野市
宇野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
川登川まつり筏流し
2025年04月下旬内子町大瀬 川登地区
喜多郡内子町
内子駅
-
蟻塚公園桜まつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬蟻塚公園
一関市
折壁駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花・緑まちづくりフェスタinふろーらむ
2025年04月下旬花のまちづくりセンターふろーらむ
生駒市
学研北生駒駅
駐車場あり -
宝徳山稲荷大社 放生霊祭
2025年04月下旬〜2025年10月下旬寳徳山稲荷大社 内宮
長岡市
越後岩塚駅
駐車場あり -
マチナカマルシェ
2025年04月下旬どんぐり公園
白岡市
白岡駅
屋台・縁日 -
沼津水産祭
2025年04月下旬沼津魚市場イーノ、第一市場
沼津市
沼津駅
屋台・縁日