福岡県久留米市の久留米宗社日吉神社は、境内社に産霊宮(うみのみや)や月読宮などがある女性に人気の神社です。 3月3日は産霊宮の大祭日となっており、十五人飾りの立派な雛壇が飾られて桃の花の献花や琴の奉奏が行われます。 様々な特別御朱印があることでも知られている日吉神社では、ひな祭り限定の御朱印も用意されています。 赤い紙に金文字、女性の挿絵入りの特別仕様でこちらもやはり女性に人気があり、御朱印を受けると数量限定で甘酒(アルコール入り)が振る舞われます。
基本情報
祭り名 | 久留米宗社 日吉神社 春季大祭 |
---|---|
開催場所 | 久留米宗社 日吉神社 |
住所 | 福岡県久留米市日吉町106 |
主催者・運営 | 日吉神社社務所 |
主催者・運営の電話番号 | 0942-32-3770 |
最寄り駅 | 久留米駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月03日(日)
|
過去の日程 |
2023年03月03日(金)
|
過去の日程 |
2022年03月03日(木)
|
過去の日程 |
2021年03月03日(水)15時00分〜
|
過去の日程 |
2020年03月03日(火)15時00分〜
|
過去の日程 |
2019年03月03日(日)15時00分〜
|
過去の日程 |
2018年03月03日(土)15時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年1月4日 祭の日 自動更新システム
2025年1月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) ゆふ高原線 『久留米駅』徒歩23分
久留米宗社 日吉神社 春季大祭周辺の宿・ホテル
久留米駅周辺の祭り・盆踊り
久留米市の祭り・盆踊り
- 博多(33)
- 竹下(3)
- 笹原(3)
- 南福岡(8)
- 春日(3)
- 大野城(5)
- 水城(1)
- 都府楼南(2)
- 二日市(17)
- 原田(5)
- 久留米(60)
- 荒木(6)
- 西牟田(20)
- 羽犬塚(35)
- 筑後船小屋(16)
- 瀬高(15)
- 南瀬高(2)
- 渡瀬(5)
- 吉野(9)
- 銀水(8)
- 大牟田(37)
今週参加できる祭・イベント
-
藩境まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬大川市小保・榎津地区
大川市
蒲池駅
屋台・縁日 駐車場あり -
松江春茶会
2025年04月中旬〜2025年05月上旬国宝松江城周辺
松江市
松江駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
阿夫志奈神社祭礼
2025年04月中旬阿夫志奈神社
加茂郡川辺町
下麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
吹割の滝 浮島観音祭
2025年04月中旬浮島観音堂
沼田市
沼田駅
-
お猿まつり
2025年04月中旬波勝崎苑 猿園
賀茂郡南伊豆町
伊豆急下田駅
駐車場あり -
金ケ崎火防祭
2025年04月中旬街地区体育館 他
胆沢郡金ケ崎町
金ケ崎駅
お神輿 -
置賜さくら回廊 さくらまつり(長井市)
2025年04月中旬伊佐沢小学校(伊佐沢の久保桜)
長井市
南長井駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
高尾山薬王院 春季大祭
2025年04月中旬高尾山薬王院
高尾山口駅、高尾駅
-
かめいど 勝運大道芸
2025年04月中旬〜2025年07月下旬亀戸香取勝運商店街
江東区
亀戸駅
-
黎明祭
2025年04月中旬薩摩藩英国留学生記念館
いちき串木野市
串木野駅
駐車場あり -
十万石棚倉城まつり
2025年04月中旬棚倉城跡
東白川郡棚倉町
磐城棚倉駅
屋台・縁日 -
大神神社 鎮花祭
2025年04月中旬大神神社 、狭井神社
三輪駅
駐車場あり -
久米島ホタル祭り
2025年04月中旬新興通り
島尻郡久米島町
駅
屋台・縁日 駐車場あり -
春のナヤマルシェ
2025年04月中旬納屋橋
名古屋市中区
伏見駅、国際センター駅、名古屋駅
屋台・縁日