福岡県久留米市にある神社「久留米宗社日吉神社」はかつて久留米城二の丸にあり、城下の守り神として大山咋神を祀っています。 古書では大山咋神の化身が鏑矢とされているため、特に破魔矢が種類豊富に置かれています。 街の中心にあり、アクセスも良いため地元でも人気の高い神社です。 1月1日は0時より門が開かれ、ご祈願も0時から受け付けています。 歳旦祭は午前10時から執り行われます。 また、1月3日には縁結びや子授け、安産祈願に初三日祭が開かれます。
基本情報
祭り名 | 久留米宗社 日吉神社 歳旦祭 |
---|---|
開催場所 | 久留米宗社 日吉神社 |
住所 | 福岡県久留米市日吉町106 |
主催者・運営 | 日吉神社社務所 |
主催者・運営の電話番号 | 0942-32-3770 |
最寄り駅 | 久留米駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)10時00分〜
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)10時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2021年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) ゆふ高原線 『久留米駅』徒歩23分
久留米宗社 日吉神社 歳旦祭周辺の宿・ホテル
久留米駅周辺の祭り・盆踊り
久留米市の祭り・盆踊り
- 博多(33)
- 竹下(3)
- 笹原(3)
- 南福岡(8)
- 春日(3)
- 大野城(5)
- 水城(1)
- 都府楼南(2)
- 二日市(17)
- 原田(5)
- 久留米(60)
- 荒木(6)
- 西牟田(20)
- 羽犬塚(35)
- 筑後船小屋(16)
- 瀬高(15)
- 南瀬高(2)
- 渡瀬(5)
- 吉野(9)
- 銀水(8)
- 大牟田(37)
今週参加できる祭・イベント
-
賀茂神社 葵祭
2025年04月中旬賀茂神社
豊橋市
三河一宮駅
-
白龍 新酒祭
2025年04月中旬吉田酒造有限会社
吉田郡永平寺町
越前野中駅
-
大嶽山那賀都神社 例大祭
2025年04月中旬大嶽山那賀都神社
山梨市
塩山駅、山梨市駅
駐車場あり -
島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際映画祭
2025年04月中旬沖縄県各地(那覇国際通り周辺・新都心公園・トロピカルビーチ・よしもと沖縄花月・他)
那覇市
駅
-
夏井千本桜まつり
2025年04月中旬夏井千本桜
田村郡小野町
夏井駅
屋台・縁日 -
鬼無グリーンフェア
2025年04月中旬香川県鬼無植木盆栽センター
高松市
鬼無駅
-
清水寺 お大師さまの日
2025年04月中旬〜2025年04月下旬長崎山 清水寺本堂
長崎市
長崎駅
今月参加できる祭・イベント
-
金太郎ふじ祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬南足柄市千津島の長井宅
南足柄市
大雄山駅
屋台・縁日 -
白井宿八重ざくら祭り
2025年04月中旬白井宿通り約950メートル区間(渋川市白井地内)
渋川市
渋川駅
-
MISAKIぐるぐる春まつり
2025年04月中旬三崎商店街
三浦市
三崎口駅
屋台・縁日 -
さんのへ春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬三戸城跡県立城山公園
三戸郡三戸町
三戸駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
檜枝岐歌舞伎
2025年04月中旬〜2025年09月上旬檜枝岐の舞台
南会津郡檜枝岐村
会津高原尾瀬口駅
-
桃の花見フェスティバル
2025年04月中旬刈羽村第2体育館ほか
刈羽郡刈羽村
刈羽駅
屋台・縁日 駐車場あり -
若柳互市
2025年04月中旬〜2025年10月下旬ドリーム・パル(栗原市若柳総合文化センター)駐車場
栗原市
石越駅
屋台・縁日 駐車場あり